五目豆

kasuakazu
kasuakazu @cook_40221543

大豆を美味しくたっぷり食べよう♪
このレシピの生い立ち
簡単美味しく大豆を食べたくて。

五目豆

大豆を美味しくたっぷり食べよう♪
このレシピの生い立ち
簡単美味しく大豆を食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. たけのこ 1/2個
  4. 水煮大豆 150g
  5. だし汁 1+1/2カップ
  6. 醤油 大さじ3
  7. だし昆布 10cm×15cm
  8. 干しシイタケ 1個分
  9. 4カップ

作り方

  1. 1

    *だし昆布と干しシイタケを水に入れて一晩つけておき、だし汁を作ります。(煮出してもOK)

  2. 2

    ごぼう、にんじんはたわしできれいに洗い皮ごと使用。サイコロ大の大きさにカットする。

  3. 3

    たけのこ水煮(米ぬかでアク抜きしたものを使用。)もさいの目切りにする

  4. 4

    だしをとった昆布と干しシイタケも一口大にカットする。

  5. 5

    鍋に②③④と大豆、だし汁を入れて煮立て、醤油で味を調えて完成です。

コツ・ポイント

ゴボウはアク抜き無しで。
お好みでこんにゃくや大根なども加えたりしてください♪
大豆はぜひ国産大豆を使って下さい!
国産大豆は香りも豊かで栄養豊富です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kasuakazu
kasuakazu @cook_40221543
に公開

似たレシピ