お好み焼き風おやき(離乳食後期)

kanomari22
kanomari22 @cook_40072764

小麦、卵、乳不使用のお好み焼き風おやきです。味付けには「おたふく 1歳からのお好みソース」を使用しました。
このレシピの生い立ち
卵、小麦、乳アレルギーの子供用につくりました。
▲卵 ▲小麦 ▲乳

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人前(直径5センチのもの3個)
  1. じゃがいも 中1個
  2. キャベツ 1枚
  3. 米粉 大2
  4. 青海苔 小1
  5. かつおだし(またはかつおぶし大1) 小1/3
  6. しらす 大1
  7. ごま 小1
  8. 「オタフク 1歳からのお好みソース」 大1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、すりおろす。

    キャベツはみじん切りにする。

  2. 2

    すりおろしたじゃがいもに、米粉、青海苔、かつおだし、しらすをいれよく混ぜる。
    さらにキャベツを加え、よく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油をうすく敷き、直径5センチ程度に成型した記事を焼く。

  4. 4

    両面こんがり焼き色がつき、楊枝などで刺して火が通っていることを確認したら、片面にソースを塗り軽く焦がして完成!

コツ・ポイント

卵、小麦、乳がNGな子供用に作りました。子供用のオタフクソースは7大アレルギーフリーなので安心して使えますし、米粉の生地は手づかみ、フォークトレーニングにもちょうどいい堅さです。冷えてももちもちして食べてくれるので、外出時にもぴったりです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanomari22
kanomari22 @cook_40072764
に公開
冷蔵庫にあるものだけで、なんとか1品つくってみよう!をモットーにしています。高校生男子&小学生女子の二児の母です。
もっと読む

似たレシピ