お好み焼き風おやき(離乳食後期)

kanomari22 @cook_40072764
小麦、卵、乳不使用のお好み焼き風おやきです。味付けには「おたふく 1歳からのお好みソース」を使用しました。
このレシピの生い立ち
卵、小麦、乳アレルギーの子供用につくりました。
▲卵 ▲小麦 ▲乳
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、すりおろす。
キャベツはみじん切りにする。
- 2
すりおろしたじゃがいもに、米粉、青海苔、かつおだし、しらすをいれよく混ぜる。
さらにキャベツを加え、よく混ぜる。 - 3
フライパンにごま油をうすく敷き、直径5センチ程度に成型した記事を焼く。
- 4
両面こんがり焼き色がつき、楊枝などで刺して火が通っていることを確認したら、片面にソースを塗り軽く焦がして完成!
コツ・ポイント
卵、小麦、乳がNGな子供用に作りました。子供用のオタフクソースは7大アレルギーフリーなので安心して使えますし、米粉の生地は手づかみ、フォークトレーニングにもちょうどいい堅さです。冷えてももちもちして食べてくれるので、外出時にもぴったりです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お好み焼き風豆腐のおやき お好み焼き風豆腐のおやき
豆腐を使用するから、フワフワにできあがるよ!卵不使用だから、卵アレルギーのお子さんも安心して食べられるね♪市原市公立保育施設の給食で提供している、「お好み焼き風豆腐のおやき」だよ!【栄養価】(1枚分=こども1人分)エネルギー148kcal、たんぱく質9.6g、脂質6.0g、炭水化物15.1g、カルシウム102mg、食塩相当量0.3g 市原市オッサくん -
-
-
BRUNOホットサンドお好み焼き風おやき BRUNOホットサンドお好み焼き風おやき
HMを使って簡単にお好み焼きが食べたい!子どものおやつに!卵アレルギーの子どものために卵抜きで家族で食べられるものを♡そらまめ⸜(*˙꒳˙*)⸝
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146558