野菜たくさん簡単 ちりとり鍋

ハピハピっち!
ハピハピっち! @cook_40065662

野菜をどっさりいただけます。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたくて作りました。ホットプレートいっぱいの野菜がとり肉に火が通る頃にはぺっちゃんこです。とり肉はもも肉半分しか入れなかったけどおいしかったです。

野菜たくさん簡単 ちりとり鍋

野菜をどっさりいただけます。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたくて作りました。ホットプレートいっぱいの野菜がとり肉に火が通る頃にはぺっちゃんこです。とり肉はもも肉半分しか入れなかったけどおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりもも肉 適当
  2. キャベツ 1/2〜1/4玉
  3. にら 2束
  4. にんじん 半分
  5. もやし 1〜2袋
  6. たまねぎ 1〜2個
  7. タレ
  8. 味噌 大2〜3
  9. 大2
  10. だし醤油 大1
  11. れば白だし 大1
  12. コチュジャン 大2
  13. ごま 大2
  14. 砂糖 ひとつまみ
  15. 30〜50CC
  16. ニンニク チューブ2cm
  17. 焼肉のタレ 大2
  18. うどんOr中華麺
  19. お好みで卵 1こ

作り方

  1. 1

    野菜を好きなように切ってホットプレートにのせる。とり肉は火が通りやすいようそぎ切りにし分量外の酒と醤油で下味をつける。

  2. 2

    タレを混ぜて野菜の上にかける。かさがへってきたら真ん中にとり肉を入れる。

  3. 3

    適当にまぜてとり肉に火を通す。味が薄ければ焼肉のタレを入れる。辛さが足りなければコチュジャンを入れる。
    出来上がり。

  4. 4

    しめはうどんか中華そば。卵を溶いて入れるとマイルドになります。

コツ・ポイント

分量は適当です。味が薄ければ焼肉のタレ、辛さがほしければコチュジャン、鶏肉が少なめならごま油を最初に少しだけ多めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハピハピっち!
ハピハピっち! @cook_40065662
に公開
強く明るくたくましく!がモットーの男の子と女の子のママです。いつも大助かりです。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ