蒸しなすの塩麹香味たれがけ。

しあわせな食卓 @cook_40035104
レンジで簡単に作った蒸しなすに塩麹を使って作った香味たれをかけました。これからの季節にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきたのでさっぱりとしたおかずを食べたいと思い、考えました。
蒸しなすの塩麹香味たれがけ。
レンジで簡単に作った蒸しなすに塩麹を使って作った香味たれをかけました。これからの季節にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきたのでさっぱりとしたおかずを食べたいと思い、考えました。
作り方
- 1
茄子は長さ4~5cm、幅1cmくらいの拍子木切りにし、耐熱皿に並べてふんわりとラップをし、700Wで3分間加熱します。
- 2
茗荷は微塵切り、大葉は細切りにします。
- 3
ボウルに茄子と●の調味料を入れて混ぜ合わせ、皿に盛り、茗荷と大葉をのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
茄子はレンジで加熱した後、少し置いておくと蒸されてよりやわらかくなります。加熱が足りないようであれば追加してください。よく冷やして召し上がっていただきますと、大変美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147848