作り方
- 1
お湯(分量外)が沸騰したら火を止め、切り身を入れます。色が変わったら取り出します。
- 2
「1」から切り身を取り出し、冷水(分量外)に入れます。
- 3
「1」で使った湯を捨て、「1」で使ったフライパンに「切り身」「酒」「生姜」を入れて、4分程度強火で煮ます。
- 4
「3」に味噌と醤油を入れ、更に4分程度強火で煮ます。
- 5
2017年11月話題のレシピ入り✨
つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます♥️ - 6
サバの照り焼きはこちら☆→レシピID:19945674
コツ・ポイント
とろみをつけたい場合は、「4」から引き続き強火で煮詰めます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単15分】フライパンのみ!鯖の味噌煮 【簡単15分】フライパンのみ!鯖の味噌煮
フライパンのみで簡単、洗い物知らず!臭みもなく、フワフワに仕上がります。安い切り身でも美味しくできますよ♪ erireco168 -
フライパンで簡単!我が家のサバの味噌煮 フライパンで簡単!我が家のサバの味噌煮
魚の臭みもなくて、ふわふわのサバの味噌煮が簡単にできます!生姜やネギはたっぷり入れて一緒に食べても美味しいです(^ ^)うさぎฅ•ω•ฅ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19148346