しっとり☆ブルーベリー食パン

うにいくら
うにいくら @cook_40028144

超フルーティーなブルベリーパン!缶詰まるまる1缶をシロップも残さず使います。クリームチーズを塗ったら最高の美味しさ!
このレシピの生い立ち
ジューシーでフルーティーなブルーベリーパンを作りたくてレシピを考案してみました☆

しっとり☆ブルーベリー食パン

超フルーティーなブルベリーパン!缶詰まるまる1缶をシロップも残さず使います。クリームチーズを塗ったら最高の美味しさ!
このレシピの生い立ち
ジューシーでフルーティーなブルーベリーパンを作りたくてレシピを考案してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉スーパーキング 250g
  2. ブルーベリーの缶詰(固形量40g/内容総量90gのミニ缶) 1缶
  3. ハチミツ 10g
  4. ドライイースト 4g
  5. 4g
  6. 無塩バター 12g
  7. (少量) 缶のシロップを全部入れて、水を足すと150mlになるようにする)
  8. ドライブルーベリー 40g

作り方

  1. 1

    まずは仕込み水を作ります。ボウルをあてたザルに缶の中身を開け、シロップを軽くきります。

  2. 2

    ボウルのシロップを計量カップに移し、水をたして150mlになるようにします。そこにハチミツを溶かしいれたら出来上がり。

  3. 3

    HBに仕込み水とザルにあけた缶詰の中身を入れます。

  4. 4

    次に混ぜた粉類、ドライイースト、塩を上に入れてセットし、生地作りコースをスタートさせます。

  5. 5

    HBが稼働して10分後にバターを投入します。バターを後入れすることによって窯伸びがよくなります。

  6. 6

    生地コース終了の5分前になったらドライブルーベリーを入れて混ぜ込みます。1次発酵は生地コースにおまかせで。

  7. 7

    1次発酵したら、ガス抜きをして丸くまとめ、生地のおしりをしっかりとじてお尻を下にし、ラップをかけて10分のベンチタイム。

  8. 8

    正方形の1斤型なら生地は1つまるまとめ。長方形の1斤型を仕様の場合は2つに分けて丸めてください。

  9. 9

    ベンチタイム終了後、もう1度ガスをを抜いてまるめなおし、生地を麺棒で伸ばして写真のように生地の両端を折りたたみます。

  10. 10

    あとはくるくるっとしっかり巻いて、閉じめをしっかり指で閉じ合わせます。

  11. 11

    閉じめは下にします。

  12. 12

    閉じめを下にして油をうすくぬった型に入れてラップし、生地のトップが型のマイナス2cmにくるまで2次発酵させて膨らませます

  13. 13

    正方形の型は生地を中央に、長方形の型は生地を左右の端によせて入れ、発酵させてください。

  14. 14

    発酵後の写真。このくらい膨らんだらOK.膨らまし過ぎに注意!

  15. 15

    2次発酵が終わったら190度に予熱しておいたオーブンで15分焼き、型の上下をひっくり返してもう15分、計30分焼きます。

  16. 16

    焼きあがったら、型の蓋をすぐ外し、パンが入った型を高い位置から台に1度バンっと落とし、余分な蒸気を抜きます。

  17. 17

    蒸気抜きしたら型からすぐにパンを抜いて、ケーキクーラーや網にのせて冷まします。これでできあがり!

  18. 18

    そのまま食べて甘酸っぱいジューシーなパンですが、クリームチーズをぬって食べると激ウマです♪

コツ・ポイント

参考までに、ブルーベリーの缶詰はSSKブルーベリー缶を使用しています。ミニサイズで使い切りで無駄がなく、このレシピにぴったりの缶詰です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにいくら
うにいくら @cook_40028144
に公開
山梨県に住む料理家・糖質OFFアドバイザーです。心がほっこり温まるようなお料理やお菓子作りを心がけています☆ ただ今、お仕事で低糖質スイーツを研究開発をしています。山梨県甲府市で低糖質スイーツ&パン専門店「クローバーズ・キッチン」をオープンいたしました(^^)v
もっと読む

似たレシピ