焼きキャベツ アンチョビソースがけ

gengetsu
gengetsu @cook_40044021

切って、かけて、焼くだけ!キャベツもりもり食べられる美味さ!!
このレシピの生い立ち
友人といったお店で食べた一品。おいしくておいしくて!自分流に味を再現してみたメニュー。

焼きキャベツ アンチョビソースがけ

切って、かけて、焼くだけ!キャベツもりもり食べられる美味さ!!
このレシピの生い立ち
友人といったお店で食べた一品。おいしくておいしくて!自分流に味を再現してみたメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. キャベツ 4分の1~3分の1
  2. アンチョビソース 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    これさえあれば大丈夫!なければアンチョビフィレーを細かく叩き、オリーブ油でのばしてソースを作る。

  2. 2

    オーブン皿にクッキングシートを敷く。
    適当な大きさに切ったキャベツに、1のソースをかける(塗りつける感じ)。

  3. 3

    葉っぱの間にもちょこちょこ塗り込む。
    アンチョビ好きな方は記載の分量気にせずたっぷりどうぞ。

  4. 4

    ちょっと低めの温度(170度くらいかな?)のオーブンで、こんがり焼き目がつくまで焼いたらできあがり♪

コツ・ポイント

どうしてもキャベツの外側が焦げ気味になるので、ちょっと低めの温度でじっくり焼くとよいような。
キャベツの甘みがアップしてどんどん食べられる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gengetsu
gengetsu @cook_40044021
に公開
きちんと料理を習ったこともなく、分量をはかることもなく、ほんとに適当な調理ですませる私。主婦歴19年。食材は週に一度生協の共同購入でまとめ買い。お弁当作りは毎日三人分、前日夜にすませる手抜きぶり。こんな私ですが友人たちは私の料理をおいしい!と喜んで食べてくれます。・・ので、調子にのって、ここにもちょこちょこ公開することにしました。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ