京都のおばんざい*高野豆腐の炊いたん

*anglique*
*anglique* @cook_40095057

京都の定番のおばんざいです。優しいふんわりしたお味の高野豆腐の卵とじ。子供達の大好物です
このレシピの生い立ち
昔からおばあちゃんがよく作ってくれましたが、小さい頃はもしゃもしゃした高野豆腐の食感が苦手であまり好きではありませんでした。でも我が家の子供達は大好きでよくリクエストされます。不思議ですねー

京都のおばんざい*高野豆腐の炊いたん

京都の定番のおばんざいです。優しいふんわりしたお味の高野豆腐の卵とじ。子供達の大好物です
このレシピの生い立ち
昔からおばあちゃんがよく作ってくれましたが、小さい頃はもしゃもしゃした高野豆腐の食感が苦手であまり好きではありませんでした。でも我が家の子供達は大好きでよくリクエストされます。不思議ですねー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【皆さま検索ありがとうございます(^-^)】■ あなたのレシピが「おばんざい」の人気検索で1位になりました。■ 1位になったレシピ▼ 「京都のおばんざい*高野豆腐の炊いたん」2015.12.23
  2. 高野豆腐
  3. 2個
  4. 白だし 60g
  5. みりん 20g

作り方

  1. 1

    お水200gに

  2. 2

    ミニ高野豆腐を10個ほど入れます

  3. 3

    白だし60gにみりん20g入れます。みりんを入れるのはお好みで良いですよ、

  4. 4

    これくらいふっくらするまで焼く5分煮ます。

  5. 5

    溶き卵2個分を回し入れたら弱火にして卵に火を通します。少し固まりが出来始めたら

  6. 6

    蓋をして2分で火を止めます。これくらい固まれば完成です

  7. 7

    ふんわり優しい高野豆腐の卵とじです

コツ・ポイント

卵にある程度火が通ったら蓋をして弱火2分で火を止めてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*anglique*
*anglique* @cook_40095057
に公開
雑貨とガーデニングとお料理が大好きで、1日の大半をお庭とキッチンで過ごしています。新しく出る調味料、キッチングッズに目がない私。カリフォルニアではお料理教室も開催していました。 京都生まれの大阪育ちの私なので、京都のお料理が多いです。 開運*招福kyotoレシピを随時アップしていきますねお楽しみに!つくれぽ、いつもありがとう♡
もっと読む

似たレシピ