まろやか唐アゲ

班長さん
班長さん @cook_40114082

こぶ茶と黒コショウの相性がすんごい良いのです。
このレシピの生い立ち
お好みで、ポン酢で食べても美味しいです。
夏のおつまみに・・・考えました。

まろやか唐アゲ

こぶ茶と黒コショウの相性がすんごい良いのです。
このレシピの生い立ち
お好みで、ポン酢で食べても美味しいです。
夏のおつまみに・・・考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2名~
  1. 鶏肉(もも肉) 1枚
  2. こぶ 適量(小匙2~3ぐらい)
  3. 黒コショウ 適量
  4. 塩麹(なければ塩) 小匙1
  5. カタクリ粉

作り方

  1. 1

    一口大に鶏肉を切る。この時、キッチンペーパーでしっかり、鶏肉の水分をふき取る。

  2. 2

    フォークで、ブツブツと刺し、筋があるところは取り除く。

  3. 3

    鶏肉に、こぶ茶・黒コショウ・塩麹をふりかけて、よくもむ。30程度冷蔵庫で放置。

  4. 4

    片栗粉をまぶし、余分な片栗粉をハタキ170度前後の油で3~4分揚げる。

  5. 5

    一旦上げて、5分ぐらいたったら、再び約1分揚げる。

コツ・ポイント

・最初に、鶏肉の水分をキッチンペーパーでよく拭き取る。
・フォークでブツブツ刺す。筋を取り除く。
・二度揚げする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
班長さん
班長さん @cook_40114082
に公開
「食パン」メニューがマイブーム♪ 
もっと読む

似たレシピ