まろやか唐アゲ
こぶ茶と黒コショウの相性がすんごい良いのです。
このレシピの生い立ち
お好みで、ポン酢で食べても美味しいです。
夏のおつまみに・・・考えました。
作り方
- 1
一口大に鶏肉を切る。この時、キッチンペーパーでしっかり、鶏肉の水分をふき取る。
- 2
フォークで、ブツブツと刺し、筋があるところは取り除く。
- 3
鶏肉に、こぶ茶・黒コショウ・塩麹をふりかけて、よくもむ。30程度冷蔵庫で放置。
- 4
片栗粉をまぶし、余分な片栗粉をハタキ170度前後の油で3~4分揚げる。
- 5
一旦上げて、5分ぐらいたったら、再び約1分揚げる。
コツ・ポイント
・最初に、鶏肉の水分をキッチンペーパーでよく拭き取る。
・フォークでブツブツ刺す。筋を取り除く。
・二度揚げする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
塩麹でまろやか、キャベツごまマヨサラダ! 塩麹でまろやか、キャベツごまマヨサラダ!
塩でなく、塩麹とこんぶ茶で揉むことでまろやかに、ちょっと甘めのごまマヨが美味しい、キャベツサラダです。 クックまいななパパ -
-
塩麹と昆布茶でまろやか!大根の葉の浅漬け 塩麹と昆布茶でまろやか!大根の葉の浅漬け
大根の葉を、塩麹とこんぶ茶でまろやかにして漬け込んだ、大根の葉の浅漬けです。新鮮な大根の葉、ほろ苦い中にも甘酸っぱい旨さ クックまいななパパ -
塩麹でまろやか柚子胡椒が旨い!小松菜漬け 塩麹でまろやか柚子胡椒が旨い!小松菜漬け
塩麹とこんぶ茶でまろやかに、柚子胡椒がピリッと辛く旨い!ジプロックとレンジで簡単に、野沢菜漬けみたいな、小松菜漬けです。 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152026