夏が近づくと食べたくなる☆大葉ごはん

☆seaslife☆ @cook_40222096
主人の実家で作られていた大葉ごはん。大葉が安く手に入る時期に作ります☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家に行ったときに食べたごはんです。とってもおいしくて、宅配のお野菜セットで大葉がたくさん入ってくると、作るごはんです。ちりめんじゃこをたくさん入れるので、カルシウムたっぷりで子供にもオススメです。
夏が近づくと食べたくなる☆大葉ごはん
主人の実家で作られていた大葉ごはん。大葉が安く手に入る時期に作ります☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家に行ったときに食べたごはんです。とってもおいしくて、宅配のお野菜セットで大葉がたくさん入ってくると、作るごはんです。ちりめんじゃこをたくさん入れるので、カルシウムたっぷりで子供にもオススメです。
作り方
- 1
大葉はお好みの細さに千切りしておきます。
- 2
ごはんをボウルに入れて、塩を混ぜます。ちりめんじゃこの塩分を考慮して、控えめに混ぜておきます。
- 3
ちりめんじゃこを混ぜて、味を見て、食べる直前に大葉を混ぜます。早めに混ぜると色が変わってしまうので注意。
- 4
お好みでごまを混ぜたり振ったりしてください。
コツ・ポイント
☆塩気はちりめんじゃこと合わせた味なので、最初に控えめに混ぜて、ちりめんじゃこを入れてから味を調節してください。
☆大葉はあたたかいご飯に入れて置きっぱなしにしておくと、色が変わるので注意。
☆ちりめんじゃこは10gくらいでもokです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152679