離乳食後期☆じゃがいもと鮭のお焼き

めけめけ
めけめけ @cook_40151640

手づかみ食べの練習に♬
このレシピの生い立ち
10ヶ月の娘にのために作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2食分
  1. じゃがいも 1個
  2. 大さじ1
  3. お好きなお野菜(今回はピーマン 小さじ1
  4. だし汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を向いて4等分に切り、水にさらす。
    10分ほど置いたら水気を軽く切り、ラップをしてレンジ600wで2分。

  2. 2

    じゃがいもをひっくり返して更に1分。竹串かすっと入るくらいになればオッケー。フォークなどで潰しておきます。

  3. 3

    シャケは茹でてほぐす。ピーマンは皮を向いてみじん切りにし、耐熱容器にいれてラップをして600w30秒。

  4. 4

    じゃがいも、鮭、ピーマン、だし汁を混ぜ4等分し、ギュッと直径3センチくらいの小判形にします。

  5. 5

    もし、ボソボソするようなら、だし汁を足してください。
    反対にネチョネチョなら片栗粉を加えてください。

  6. 6

    フッ素加工のフライパンを使い、弱火でほんのり焼き色がつくまで焼きます。
    普通のフライパンなら、少量の油を引いてください。

コツ・ポイント

じゃがいもの大きさや、水分で丸めやすさが変わってしまうかもしれませんが、だし汁や片栗粉で調整してください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めけめけ
めけめけ @cook_40151640
に公開
マイペースで簡単なのが大好き( ´ ▽ ` )ノ愛娘とパパの為に、のんびりお料理お勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ