好み食感を見つけよう★ハンバーグ

香らん
香らん @cook_40051533

口の中でとろけます。冷めても柔らか。
このレシピの生い立ち
玉ねぎをフードプロセッサーにかけ過ぎたのを使った所ふわふわに!!家族、友達にも大好評です☆

好み食感を見つけよう★ハンバーグ

口の中でとろけます。冷めても柔らか。
このレシピの生い立ち
玉ねぎをフードプロセッサーにかけ過ぎたのを使った所ふわふわに!!家族、友達にも大好評です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個(150g)
  3. パン粉 1/3カップ
  4. 1/2個
  5. 塩コショウ 適量
  6. ●ソース
  7. お好みのキノコ 1カップ分
  8. ホールトマト 50cc
  9. ケチャップ 50cc
  10. ウスターソース 25cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎをフードプロセッサーにかける。フワフワハンバーグにしたい場合は細かく、肉感を出したい時は粗めにする。

  2. 2

    ①の玉ねぎをレンジに2分かけ加熱する。

  3. 3

    ②が冷めたらボウルにハンバーグの材料を入れ、肉と肉が糸を引くようになるまでこねる。

  4. 4

    フライパンを熱し、薄く油(分量外)を引いたら、中火にし、ハンバーグを並べ、蓋をして焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    焦げ目がついたら(我が家で約2分)ひっくり返す。蓋をして中火で1分、弱火で火が通るまで焼く。

  6. 6

    火が通った目安は、ふっくらし、フライ返しで押してみて、透明な汁がにじみ出てきたぐらい。(分かりにくいですが)

  7. 7

    ソースの材料を入れた、中火にし、キノコに火が通れば出来上がり。ソースが煮詰まりそうなら水を足して焦げないように。

コツ・ポイント

玉ねぎは汁まで入れて下さい。焼くときに崩れやすいので、焦げ目がついでにから引っくり返すこと。引っくり返すのは1回にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
香らん
香らん @cook_40051533
に公開

似たレシピ