ハロウィンにお弁当や料理で巻き寿司を❤

黒ねこ3129 @cook_40115703
ハロウィン用に簡単に巻き寿司にしてみました (〃ㅅ〃) 下手くそですが、お化けとカボチャです(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
巻き寿司でやったら可愛ぃかなぁ~と。ありそうでなかったのでは?あ、すでにあったらごめんなさい(‾▽‾;)
ハロウィンにお弁当や料理で巻き寿司を❤
ハロウィン用に簡単に巻き寿司にしてみました (〃ㅅ〃) 下手くそですが、お化けとカボチャです(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
巻き寿司でやったら可愛ぃかなぁ~と。ありそうでなかったのでは?あ、すでにあったらごめんなさい(‾▽‾;)
作り方
- 1
お好みの酢飯を作り、3分割にする。1つはそのまま、1つはデコフリで黄色に、1つはスリゴマと塩を混ぜグレーにする。
- 2
ラップの上に白い酢飯を半分のせ、お化け形にする。ラップを外し、半分に切った海苔で巻いてラップでくるみそのままなじせる。
- 3
黄色の酢飯もラップで巻いてカボチャ形にし、海苔で巻いてそのままなじせる。
- 4
海苔1枚を使い、白い酢飯を薄くひく。一辺は一センチくらいごはんをひかず空けておく。もう1枚はグレー酢飯を同じようにひく。
- 5
グレー酢飯をひいた海苔の真ん中にお化けちゃん置いてクルッと巻く。白い酢飯の真ん中にカボチャ置いてクルッと巻く。
- 6
まきすを使うと楽チンです。まきすの上にラップ→海苔で巻くと巻きやすいと思います。
巻いたらラップそのままでなじせます。 - 7
海苔で目と口を作り。切った巻き寿司に張り付け出来上がり❤ほっぺをカニカマの赤い部分やケチャップてつけると可愛くなります!
コツ・ポイント
黄色、オレンジはデコフリなかったらゆで卵の黄身やカボチャなどでも出来ます。今回カボチャでやりました。グレーのスリゴマは少量のだし汁でといてからご飯にまぜました。混ぜにくい場合はちょっとだけ水分を足してみてください。いろんな表情で、どうぞ❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィン♪おばけかぼちゃの巻き寿司 ハロウィン♪おばけかぼちゃの巻き寿司
ハロウィンに作って、ワイワイ食べたい可愛い巻き寿司!子供が大喜びでモリモリ食べてくれますよ♪運動会のお弁当に最適♡ EnjoyKitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19153646