里芋と鳥挽肉の味噌煮 ゆず風味

GELUGUGU @cook_40156021
里芋の味噌煮は時々作っていたのですが、ゆず皮を入れてみたらぐっと風味がよくなりました。ほっこり美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
里芋の味噌煮はおばあちゃんに教わりました。
里芋と鳥挽肉の味噌煮 ゆず風味
里芋の味噌煮は時々作っていたのですが、ゆず皮を入れてみたらぐっと風味がよくなりました。ほっこり美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
里芋の味噌煮はおばあちゃんに教わりました。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて一口大に切る。鍋に味噌とゆず皮以外の調味料を入れて里芋を入れて煮る
- 2
グツグツしたら鳥挽肉を入れる。浮いてきたアクをすくい取り、落し蓋をして中火の弱火で5分ほど煮る
- 3
ゆずの皮を薄く切り取り、千切りにしておく
- 4
里芋が柔らかくなってきたら弱火にし、味噌を溶かし入れてゆず皮を入れ更に弱火で数分煮る。味噌を入れたら沸騰させないよう注意
- 5
里芋に竹串がスッと入るようなら完成!盛り付けて最後に刻みネギを散らす…はずが忘れて(><)
- 6
11/20 ネギをのせた写真に差し替えました^^
コツ・ポイント
写真では少し水が多かったです(汗)レシピの分量は調節していますが、味噌によって塩分が違うので味をみながらお好みの味に仕上げてください。我が家のは少し甘めかも。
※ゆず皮は旬のうちに安く買って、皮を細切りにして冷凍保存しておくと便利です
似たレシピ
-
寒い季節に…田舎風♡里芋の柚子味噌煮 寒い季節に…田舎風♡里芋の柚子味噌煮
里芋を柚子風味の甘味噌で煮ています。田舎風で懐かしい味です。。。♡ご飯のお供に、お酒のおつまみにもgoo〜♬ sunsunよっぴい -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156558