ワーママが作る♪5歳女の子♪遠足のお弁当

いいともの台所
いいともの台所 @cook_40168921

5歳1ヶ月娘(少食)の遠足のお弁当です。
下段300ml、上段200mlくらいの
重ねられるタッパーをお弁当箱に(^^)
このレシピの生い立ち
保育園の 遠足向けに(^^)
フルーツやお菓子は園で準備頂けるので入っていません。
ワーママなので、可能な限り前日に仕込みます!
当日の所要時間は15分くらいでした(^-^)ゝ゛

ワーママが作る♪5歳女の子♪遠足のお弁当

5歳1ヶ月娘(少食)の遠足のお弁当です。
下段300ml、上段200mlくらいの
重ねられるタッパーをお弁当箱に(^^)
このレシピの生い立ち
保育園の 遠足向けに(^^)
フルーツやお菓子は園で準備頂けるので入っていません。
ワーママなので、可能な限り前日に仕込みます!
当日の所要時間は15分くらいでした(^-^)ゝ゛

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ■サンドイッチ
  2. 食パン(6枚切り) 1.5枚
  3. マヨネーズ 大さじ1くらい
  4. ハム 2枚
  5. スライスチーズ 2枚
  6. ■おかず
  7. にんじん 2センチくらい
  8. かぼちゃ 2切れ
  9. ミニソーセージ 5本
  10. ちくわ 1本
  11. きゅうり 3センチくらい
  12. 冷凍食品 ポテト 2つ
  13. 冷凍食品 唐揚げ 1つ
  14. キャンディチーズ 1個

作り方

  1. 1

    ■サンドイッチ
    (当日)
    食パンに切れ込みを入れて、マヨネーズを塗り、ハムとチーズを挟みます。

  2. 2

    ■にんじん
    (前日)
    0.5センチ幅くらいにスライス、型抜きして、柔らかくなるまで茹でます。
    →冷蔵庫保存

  3. 3

    ■カボチャ
    (前日)
    小さめ一口サイズに切ったらラップで包み、柔らかくなるまでレンジでチン。
    →冷蔵庫保存

  4. 4

    ■ちくわきゅうり
    (前日)
    ちくわを三等分に切り、
    1/4くらいの細さに切ったきゅうりを詰めます。
    →冷蔵庫保存

  5. 5

    ■唐揚げ
    (当日)
    レンジでチン。
    コープさん、ありがとう!

  6. 6

    ■ミニソーセージ
    フライパンで焼きます。
    ポークビッツさん、ありがとう!

  7. 7

    ■ポテト
    トースターで焼きます。
    星のポテト屋さん、ありがとう!

  8. 8

    ぜんぶ詰めて、完成です(^-^)ゝ゛

コツ・ポイント

サンドイッチは手で持った時にバラバラにならないよう、6枚切りに切れ込みを入れて、具を入れ込みます!

オカズは手でもフォークでもお箸でも食べやすそうな形状にしてみました(^-^)ゝ゛

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いいともの台所
いいともの台所 @cook_40168921
に公開
こんにちは!8歳と5歳、2児の母ちゃんです。妊娠中に妊娠糖尿病と診断され、産後正常域に戻ったものの、糖質を気にしながら、バランスのよいご飯を作れるように日々勉強中です!家族みんなで楽しく美味しい健康食!少しずつレシピを追加していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^ ^)
もっと読む

似たレシピ