簡単デミの煮込みハンバーグ

残っていた ハヤシライスの素を
使った 簡単即席デミソースで 作る
煮込みハンバーグです♪
【分量は おおまかです。】
このレシピの生い立ち
ハヤシライスの素で 簡単 即席デミで
煮込んでみました♪
簡単デミの煮込みハンバーグ
残っていた ハヤシライスの素を
使った 簡単即席デミソースで 作る
煮込みハンバーグです♪
【分量は おおまかです。】
このレシピの生い立ち
ハヤシライスの素で 簡単 即席デミで
煮込んでみました♪
作り方
- 1
※ソース編※
玉ねぎは 薄くスライスしておく。しめじは 石づきを取って ばらしておく。
- 2
バターを 熱した鍋に
たまねぎを 入れ 軽く炒めたあとに
しめじも 加えて バターがなじむように
炒め合わせる。 - 3
たまねぎを みじん切りにして
サラダ油を 熱したフライパンで
飴色になるまで 炒めて
よく冷ましておく。 - 4
(3)にコンソメスープを入れて
アクを取りながら 軽く
煮込んでいく。 - 5
(4)へ ハヤシライスの素を 入れ
塩・こしょうで 味を整えて
軽いとろみが つくまで 煮詰めておく。 - 6
※ハンバーグ編※
ボウルに 卵を割り入れて
塩・こしょう ナツメグを加えて
よく混ぜ合わせておく。 - 7
(6)に 生パン粉を加えて 混ぜ合わせた後
合挽肉を入れて 粘りが出るまで
しっかりと練り混ぜる。 - 8
粘りが出て まとまったところで
冷めた玉ねぎを加えて
さっと混ぜ合わせる。 - 9
手に サラダ油を軽く塗って
(9)のタネの半分を取って
空気を抜きながら 成形する。残りも 同じように成形する。
- 10
サラダ油を 熱したフライパンで
成形したタネを 強火で 色目をつける。 - 11
(10)に作っておいたソースを入れて
焦げ付かないように
時々 フライパンをゆすり
ソースを 回しかけながら 煮込む。 - 12
5〜6分程度 煮込んだら 味見をして
塩・こしょうで 味を整えて
仕上げに 牛乳を加えて 軽く煮込んで 出来上がり。
コツ・ポイント
※ソースの分量は 大まかなので 分量は適宜 みてください。
※ハンバーグは 卵に 調味料を混ぜ合わせたものに お肉を 入れることで
まんべんなく味がつきます♪玉ねぎは 水分が出るので 必ず最後に。
似たレシピ
-
簡単☆合い挽き肉で豆腐煮込みハンバーグ♪ 簡単☆合い挽き肉で豆腐煮込みハンバーグ♪
ハヤシライスの素で、ぱぱっと煮込みハンバーグ♪そのまま、ごはんにかけて、ハンバーグ入りハヤシライス♪お弁当サイズも…sakura2012
-
-
☆フライパン1つで煮込みハンバーグ ☆フライパン1つで煮込みハンバーグ
ハヤシライスの素を使ってフライパン1つで出来るとっても簡単&美味しい煮込みハンバーグです♪ぜひぜひお試しを(^ー^* )★Chi~★
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ