冷凍枝豆と茹で卵でおツナおつまみ♪

RAIN★ちゃん
RAIN★ちゃん @cook_40039735

アレンジしだいで、おつまみ、サラダ、惣菜パンなど楽しめますよ〜♪
このレシピの生い立ち
冷凍枝豆がずっと冷凍庫に眠っていたので最初はお弁当になんとかして入れるつもりで考えて作ってみましたが野菜クラッカーがあったので、のせてみたら、いいおつまみが完成しちゃいました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冷凍枝豆(解凍して皮を除いたもの) 100g
  2. 茹で卵(L玉) 1コ
  3. ツナ缶(1缶80g入り) 1/2缶
  4. マヨネーズ 大2
  5. あらびき黒胡椒 適量
  6. 味付け塩こしょう 適量
  7. 野菜クラッカー(プレーンでもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    枝豆をレンジで解凍してさやから豆を出してボウルに入れておきます。

  2. 2

    硬茹で卵は殻を剥いて①に丸ごと入れてカレースプーンで卵を切るようにざくざく崩します。

  3. 3

    ②に油をきったツナ、あらびき黒胡椒、味付け塩こしょう、マヨネーズを加えて、よく混ぜます。

  4. 4

    野菜クラッカーに③をのせて出来上がり♪

  5. 5

    ※クラッカーに塩気があるので味見しながら味付けして下さい。

コツ・ポイント

※そのまま食べてもOKですが、やはり野菜クラッカーにのせるのがオススメ♪他に餃子やワンタンの皮に包んで揚げたり、サラスパを馴染みやすいようにポキポキ短く折って茹でたものを加えてサラダにしたり、パン生地に包んで惣菜パンも美味しそう♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

RAIN★ちゃん
に公開
とにかくRAIN大好き!いつもRAINを聴きながらモバれぴ見ては勉強中です。いつも皆さんの料理のレシピに感心してます。私もオリジナル料理が沢山出来るようになりたいなぁ(^-^)
もっと読む

似たレシピ