蜘蛛の巣とん平焼き風チャーハン キャラ弁

Kayoko*
Kayoko* @cook_40116588

2015.10.22の幼稚園弁当

オムライスにケチャップでやったら怖いことになりそうだから、とん平焼き風チャーハンに。
このレシピの生い立ち
登園時、集合場所の公園の、いつも息子が秘密基地にしている場所が、朝露に濡れた蜘蛛の巣でキラキラ輝いてとても綺麗でした。
「わぁ!ハロウィンみたい」と言って喜んでいたので、蜘蛛の巣弁当にしてみました。

蜘蛛の巣とん平焼き風チャーハン キャラ弁

2015.10.22の幼稚園弁当

オムライスにケチャップでやったら怖いことになりそうだから、とん平焼き風チャーハンに。
このレシピの生い立ち
登園時、集合場所の公園の、いつも息子が秘密基地にしている場所が、朝露に濡れた蜘蛛の巣でキラキラ輝いてとても綺麗でした。
「わぁ!ハロウィンみたい」と言って喜んでいたので、蜘蛛の巣弁当にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 子供茶碗一杯強
  2. 豚バラ肉 3枚
  3. 玉ねぎピーマン人参 適量
  4. ゴマ 小さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. 顆粒中華だし 適量
  7. L1個
  8. マヨネーズ 適量
  9. お好み焼きソース 適量
  10. 海苔 少量
  11. アボカド 1/4
  12. 醤油、酒、味醂、砂糖 同量を少量
  13. チーズ 1枚

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を熱し、細かく刻んだ豚肉1枚と野菜を炒め、軽く塩胡椒して、ごはん投入。中華だしをパラパラ加え炒める。

  2. 2

    ラップに包んで丸く整える。
    粗熱が取れたらラップを外し、マヨネーズをグルグル塗る。
    薄焼き卵を作りかぶせ、再びラップ。

  3. 3

    お弁当箱に盛り付けます。

  4. 4

    ラッピングの小袋にお好み焼きソースを入れて、先をちょっとだけカット

  5. 5

    グルグルっと丸を沢山描きます。

  6. 6

    爪楊枝の背で中から外に向かって線を沢山ひきます。

  7. 7

    海苔を半分に折って蜘蛛型にチョキチョキ。
    開いて乗せます。

  8. 8

    余った豚肉をアボカドに巻き巻きして、フライパンで焼き、醤油、酒、味醂、砂糖各同量で味付け。細くカットしたチーズを巻く

  9. 9

    完成
    とん平焼き風チャーハン
    アボカドの肉巻きミイラ
    ロウソク&お花ウインナー
    レーズン入人参と玉葱のマリネ
    柿、レタス

  10. 10

    755アクセスありがとうございます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kayoko*
Kayoko* @cook_40116588
に公開
総アクセス232,059件、Myフォルダ登録3922件、つくれぽ118件を頂きありがとうございます♡その他のお弁当はInstagram kayo.k.oで。
もっと読む

似たレシピ