☆さつまいもdeおやき☆朝食&おやつに!

慶くんママ
慶くんママ @cook_40039157

なつかしい『おやき』を子供にも(*^_^*)
30分くらいで簡単に出来ました。
このレシピの生い立ち
私が小さいときに、中身いろいろの『おやき』をよく伯母が作ってくれたのを思い出して作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. ●砂糖 小2
  4. ●塩 小2/3
  5. ●水 110cc
  6. サツマイモ 中1本
  7. はちみつ 大1
  8. 砂糖 大1
  9. ごま 大3

作り方

  1. 1

    ●の材料を最初はサエ箸等で混ぜて、まとまってきたら手で捏ねます。
    (粉っぽさがなくなるまで捏ねる)

  2. 2

    ラップをして常温で置いておきます。

  3. 3

    《サツマイモ餡》
    サツマイモを茹でてマッシャーなどで潰します。(ゆで汁大3くらい取って置きます)

  4. 4

    そこに、はちみつと砂糖各大1を加えて混ぜ合わせれば出来上がり。

  5. 5

    生地を8等分にしてそれぞれ丸めて、麺棒等で薄く伸ばします。

  6. 6

    8コの生地の上に、餡を均等に起きましょう。

  7. 7

    端を伸ばすように餡を包みます。

    焼くときは少し押しつぶして丸みをつけてください。

  8. 8

    フライパンに油を薄く敷き、中火で両面に焦げ目を付けます。

    その後50ccの水で蒸し焼きにします。

  9. 9

    水気がなくなったら、ごま油大3を入れて両面をこんがり焼いて

    出来上がり!!

コツ・ポイント

餡を包んだら継ぎ目を潰して丸型を作り、継ぎ目は最初に焼くと剥がれてこないと思います。

中身は汁気が少ない物なら何でも包んで大丈夫ですよ(*^_^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

慶くんママ
慶くんママ @cook_40039157
に公開

似たレシピ