カブとカブの葉の味噌汁-レシピのメイン写真

カブとカブの葉の味噌汁

bcandyrain
bcandyrain @cook_40219347

カブを葉まで丸ごと使っちゃいます。
このレシピの生い立ち
秋から冬はカブです。
ひょいっと買ってくればその日のお味噌汁のネタができるので楽です…

カブとカブの葉の味噌汁

カブを葉まで丸ごと使っちゃいます。
このレシピの生い立ち
秋から冬はカブです。
ひょいっと買ってくればその日のお味噌汁のネタができるので楽です…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カブ 小2個(大1個)
  2. カブの葉 小2個(大1個)分
  3. 水or昆布だし 1カップ
  4. 本だし 少々
  5. 味噌 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    葉の根元をよく洗い、身と葉を切り離す。身は2~3mm幅の半月切りに、葉は5mmくらいの小口切りに。

  2. 2

    鍋に水と本だしを入れ、加熱する。沸いたらカブの実を入れ、透き通ってくるまで加熱する。

  3. 3

    葉も入れ、葉にも火が通ったら火を止めて、味噌を溶く。完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bcandyrain
bcandyrain @cook_40219347
に公開
自分が何を食べたか、何を作ったか、整理がてらにあれこれ。
もっと読む

似たレシピ