鮭と春雨のピリ辛炒め煮

なつママ☆
なつママ☆ @cook_40214730

あっさりピリ辛でごはんでもお酒にも合います
このレシピの生い立ち
炒めては油っこい、肉より魚がいいと言い出した旦那に作ってみました。

鮭と春雨のピリ辛炒め煮

あっさりピリ辛でごはんでもお酒にも合います
このレシピの生い立ち
炒めては油っこい、肉より魚がいいと言い出した旦那に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ油 小さじ1
  2. 鮭切り身 2枚
  3. 春雨 30g 
  4. エリンギ 中1本
  5. 白菜 1/8コ(葉っぱ2枚)
  6. ニンジン 1/4コ
  7. 乾燥わかめ(戻しておく) 少々
  8. ☆二倍濃縮めんつゆ 大さじ3
  9. ☆しょうゆ 小さじ1
  10. ☆砂糖小さじ1
  11. キムチのもと 大さじ1
  12. ☆コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    春雨とわかめはお湯で戻して、春雨は食べやすい長さに切る。☆の調味料を合わせる。

  2. 2

    鮭はあらかじめ焼いておき、骨と皮を取り除いて身を一口大にほぐしとおく。白菜は1㎝幅、エリンギとニンジンは細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、ニンジン、白菜の芯、エリンギ、白菜の葉の順に炒めて火が通ったら鮭と春雨を入れる。

  4. 4

    ☆の合わせ調味料とわかめを入れて3分ほど煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

春雨を入れたら早めに合わせ調味料をいれたほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつママ☆
なつママ☆ @cook_40214730
に公開
夫婦でお酒好きだけど、ご飯にもお酒合にも合うものをよく作ります。
もっと読む

似たレシピ