ヘルシー☆ツナ入り大豆とこんにゃくの煮物

こうき母ちゃん
こうき母ちゃん @cook_40066867

こんにゃくを使用したメニュー提案の際に作りました。ノンオイルツナを入れることでヘルシーなのにコクがあります。
このレシピの生い立ち
こんにゃく特集で作りました。

ヘルシー☆ツナ入り大豆とこんにゃくの煮物

こんにゃくを使用したメニュー提案の際に作りました。ノンオイルツナを入れることでヘルシーなのにコクがあります。
このレシピの生い立ち
こんにゃく特集で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 板こんにゃく(黒) 100g位(1/2丁)
  2. 大豆(ドライパック) 50g
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1/2缶
  4. 顆粒和風だし 小さじ1/2
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくを小さめ(1.5cm×1.5cm)のサイコロ状に切り、熱湯をかけて水を切っておく。

  2. 2

    顆粒だしを200ml(約コップ1杯)の水に溶かしておく。

  3. 3

    鍋に和風だし・醤油・みりんを入れ、こんにゃく・大豆・ツナ缶を入れて煮る。

  4. 4

    汁が半分位になったら、完成。

コツ・ポイント

・味が薄い場合には、火を止める直前に、醤油(もしくはめんつゆ)を少々足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうき母ちゃん
こうき母ちゃん @cook_40066867
に公開
一応栄養士ですが、かなりのズボラです。食べるの大好き♡最近太ってきたのでダイエット中。
もっと読む

似たレシピ