おにぎらずやおにぎりに☆鮭マヨ白ゴマ♡

タイねえ
タイねえ @cook_40147084

鮭マヨのおいしさ 白ゴマ(粒)のプチプチが たまりません(*^▽^*) 朝食にも。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具に 鮭マヨを作っていた時 白ゴマ(粒)を入れたら プチプチ おいしかったので レシピにしました!

おにぎらずやおにぎりに☆鮭マヨ白ゴマ♡

鮭マヨのおいしさ 白ゴマ(粒)のプチプチが たまりません(*^▽^*) 朝食にも。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具に 鮭マヨを作っていた時 白ゴマ(粒)を入れたら プチプチ おいしかったので レシピにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 250g
  2. 鮭フレーク又は焼き鮭の身ほぐして 大1強
  3. マヨネーズ 大1弱
  4. 白ゴマ(粒) 大1
  5. のり 1枚

作り方

  1. 1

    ご飯に 鮭フレーク又は焼き鮭の身ほぐしたもの 白ゴマ マヨネーズを入れ 混ぜ合わせる。お好みの味つけに…。

  2. 2

    海苔を巻いて おにぎりやおにぎらずにしてね。

  3. 3

    おにぎらずは 容器にラップしてから入れて ぎゅう~っと握ると良いです(^_^)/

  4. 4

    おにぎりは、鮭マヨで 手がツルツルになるので型に入れて ぎゅう~っと!

  5. 5

    細巻きも 専用の型に入れて ぎゅーっとして 海苔で巻いて下さい。

  6. 6

      フレークは 油っぽいので 焼き鮭の方がおすすめです。

コツ・ポイント

鮭マヨの為 混ぜ合わせるとツルツルになるので ラップで巻いたり型に入れてぎゅう~っと握ると良いです。焼き海苔で しっかり包んでね! おにぎりは 中の具にすると 手で握っても大丈夫です…金胡麻の粒と焼き鮭の身ほぐしが おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タイねえ
タイねえ @cook_40147084
に公開
男の子の母親です。簡単で美味しそうなレシピを探して作ってます!子供と一緒に料理を作りたいけど…作ってくれません(T_T) 料理上手な男の子になって欲しいなっ(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ