おにぎらずやおにぎりに☆鮭マヨ白ゴマ♡

タイねえ @cook_40147084
鮭マヨのおいしさ 白ゴマ(粒)のプチプチが たまりません(*^▽^*) 朝食にも。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具に 鮭マヨを作っていた時 白ゴマ(粒)を入れたら プチプチ おいしかったので レシピにしました!
おにぎらずやおにぎりに☆鮭マヨ白ゴマ♡
鮭マヨのおいしさ 白ゴマ(粒)のプチプチが たまりません(*^▽^*) 朝食にも。
このレシピの生い立ち
おにぎりの具に 鮭マヨを作っていた時 白ゴマ(粒)を入れたら プチプチ おいしかったので レシピにしました!
作り方
- 1
ご飯に 鮭フレーク又は焼き鮭の身ほぐしたもの 白ゴマ マヨネーズを入れ 混ぜ合わせる。お好みの味つけに…。
- 2
海苔を巻いて おにぎりやおにぎらずにしてね。
- 3
おにぎらずは 容器にラップしてから入れて ぎゅう~っと握ると良いです(^_^)/
- 4
おにぎりは、鮭マヨで 手がツルツルになるので型に入れて ぎゅう~っと!
- 5
細巻きも 専用の型に入れて ぎゅーっとして 海苔で巻いて下さい。
- 6
フレークは 油っぽいので 焼き鮭の方がおすすめです。
コツ・ポイント
鮭マヨの為 混ぜ合わせるとツルツルになるので ラップで巻いたり型に入れてぎゅう~っと握ると良いです。焼き海苔で しっかり包んでね! おにぎりは 中の具にすると 手で握っても大丈夫です…金胡麻の粒と焼き鮭の身ほぐしが おすすめです。
似たレシピ
-
おにぎらずの次は~スティックおにぎり♡ おにぎらずの次は~スティックおにぎり♡
スティックおにぎりはラップで巻くだけ♪持ちやすく食べやすい。色々な味付けをして、ラップでごはんを巻くとgood とまとママ☆ -
-
-
-
【おにぎらず】鮭ときのこのサンドおむすび 【おにぎらず】鮭ときのこのサンドおむすび
お弁当にもおすすめ、今話題のおにぎらずシリーズです。定番の鮭ときのこをバター醤油で香ばしく仕上げました。 柴田真希の雑穀レシピ -
-
えごま油と胡麻で♪おにぎらず&おにぎり♡ えごま油と胡麻で♪おにぎらず&おにぎり♡
白黒2種の胡麻を使って♪えごま油で血液サラサラ~♫認知症予防、アンチエイジング、ダイエット効果期待♡ スタイリッシュママ -
おにぎらず(ラップおにぎり) おにぎらず(ラップおにぎり)
海苔とご飯以外の具材は自由選択。おにぎらずの様な、ラップおにぎりです。人気検索でトップ10入り。Nov/2023感謝‼ Yulian2501 -
❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀ ❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀
彩りが良く、美味しい具材を集めてみました。運動会や遠足、毎日のお弁当に(✿˘艸˘✿)具材は、大体、何でもOKです❤ 結真は道産子♪ -
おにぎらず?簡単三角おにぎり大中小お弁当 おにぎらず?簡単三角おにぎり大中小お弁当
握らない簡単時短三角おにぎり。お弁当や朝食に。10年以上前の覚書ランチ夜食持ち寄り運動会ハロウィンクリスマス冬休み差入れ 柴犬カール -
-
カツ風おにぎらず☆おにぎり弁当ダイエット カツ風おにぎらず☆おにぎり弁当ダイエット
自信作♡レンジだけで、カツ風おにぎらずを作りませんか?実はお肉ではなく厚揚げ超ヘルシー高たんぱく質ボリュームあり、お腹大満足肉じゃないので、朝から生焼けの心配しなくていい◎レンジだから、寝ぼけていてもOK笑しかも、濃厚照り焼きの味付けにしているから、豆腐の中心まで旨家族は、「カツサンドみたい~」と大好評です今回も使用したのは、柔らかい絹の厚揚げですレタスは折り畳んで層にすると、断面がキレイです型も使わず、ラップで包むだけのおにぎらず☆厚揚げがあったら、ぜひチャレンジしてみてね~ご飯は薄くね、厚みがあると海苔で巻けないからねヘルシー志向な方々、スープジャーと共に、行楽、普段のお弁当にいかがですか 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164652