香りふんわり!カマスと生姜の炊き込みご飯

sa10ri工房 @cook_40198798
表面を焼いて乗せ、スイッチ一つ!おこげと生姜の香りに魚の旨味が加わった、シンプルで美味しいご飯です。
このレシピの生い立ち
家族より1匹多く入っていたカマスを生かして、家族みんなが楽しめる炊き込みご飯にしました!
香りふんわり!カマスと生姜の炊き込みご飯
表面を焼いて乗せ、スイッチ一つ!おこげと生姜の香りに魚の旨味が加わった、シンプルで美味しいご飯です。
このレシピの生い立ち
家族より1匹多く入っていたカマスを生かして、家族みんなが楽しめる炊き込みご飯にしました!
作り方
- 1
お米は研いでザルにあげておきます。
カマスは内臓を出してきれいに洗います。(開かなくても大丈夫です) - 2
フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を焼きます。(完全に火が通っていなくて大丈夫です)
- 3
生姜は細切りにしておきます。
- 4
お米と調味料を入れ、2号の線まで水を入れて混ぜます。昆布は真ん中に入れます。
- 5
焼いたカマスと生姜を散らし、炊き込みモードで炊飯します。
- 6
炊き上がったら、骨を取りながら魚をほぐします。全体をよく混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイント
魚の皮目に焼き目をつけることで、香ばしさが増します。フライパンにつかない様にクッキングシートを敷きました。
☆主に使用している調味料☆
醤油→フジジン丸大豆
みりん→盛田
和風だしの素→味の素 ほんだし
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166441