簡単に作れる!からすみ食感の凝縮明太子

秘密結社畑の芽 @cook_40053253
明太子を凝縮させたらからすみの様な食感に。お酒のつまみにも美味しいし、お茶漬けやパスタにも使えます!
このレシピの生い立ち
九州の物産展で見つけた明太子を凝縮させたようなものが美味しくて、自分でも似たようなものが作れそうな気がした。
簡単に作れる!からすみ食感の凝縮明太子
明太子を凝縮させたらからすみの様な食感に。お酒のつまみにも美味しいし、お茶漬けやパスタにも使えます!
このレシピの生い立ち
九州の物産展で見つけた明太子を凝縮させたようなものが美味しくて、自分でも似たようなものが作れそうな気がした。
作り方
- 1
明太子をピチットシートで包み冷蔵庫に入れ、1週間程度脱水します。
- 2
脱水したりなかった場合は新しいピチットシートでもう少し脱水してください。
- 3
脱水したら、何か平らなもので明太子を上から薄皮から粒が出ない程度に軽く押し付けます。
(やらなくても大丈夫です) - 4
3日間程度網に入れ、日干しします。天気に注意して行ってください。
- 5
乾燥したら完成です。
- 6
刻んだり、擦ったりして食べてください。
コツ・ポイント
季節、気温、湿度などに注意してください。秋の終わり頃から冬に作るといいと思います。
明太子はスーパーで3本300~400円程度で売られているものの方が作りやすいです。
薄皮が破れているものだとそこから傷み易くなるので注意してください。
似たレシピ
-
水菜と胡麻の食感が楽しい明太豆乳パスタ 水菜と胡麻の食感が楽しい明太豆乳パスタ
今日の夜はお一人様です。明太子のシンプルなパスタですが、水菜やゴマを利用し食感が楽しいパスタにしています オリエンタルママ -
-
-
-
-
-
食感楽しいじゃがいもと明太子のハンバーグ 食感楽しいじゃがいもと明太子のハンバーグ
明太子の風味がほんのり、プチプチ感とじゃがいもの食感が楽しいです。火を通すと明太子の辛味は薄れるので苦手でも大丈夫! 水留【すいる】 -
-
とろろ明太豚骨ラーメン♪食感も楽しい~♪ とろろ明太豚骨ラーメン♪食感も楽しい~♪
叩いて食感を残した長芋(とろろ)にピリ辛な明太子を合わせました♪ネバネバとろ~り&サクッ!な食感も楽しいラーメンです♪ マムチ V
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166443