【昆布屋レシピ】定番のきざみ昆布の煮物♪

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

これが昔ながらの定番!
どこか懐かしい味!きざみ昆布の煮物です!

このレシピの生い立ち
きざみ昆布(糸昆布・切り昆布)の煮物レシピをアップしていますが、定番の煮物がなかったのでアップしてみました~!

【昆布屋レシピ】定番のきざみ昆布の煮物♪

これが昔ながらの定番!
どこか懐かしい味!きざみ昆布の煮物です!

このレシピの生い立ち
きざみ昆布(糸昆布・切り昆布)の煮物レシピをアップしていますが、定番の煮物がなかったのでアップしてみました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きざみ昆布(切り昆布・糸昆布 40g
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 大豆(水煮) 1袋
  5. A水 250CC
  6. A砂糖 大さじ1
  7. A酒 大さじ1
  8. Bしょうゆ 大さじ1・1/2
  9. Bみりん 大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    今回の材料はこんな感じです!

  2. 2

    きざみ昆布は水に入れて戻す。戻ったらざるにあげて水気を切る。

  3. 3

    人参は2㎝ほどの千切りに、油揚げは半分に切り5㎜幅に切る。

  4. 4

    鍋にA・1・2すべて入れ落し蓋をし、火にかける。沸騰したら弱めの中火で5分くらい煮る。Bを加え、さらに弱火で5分煮る。

  5. 5

    以降はお好みの濃さになるまで煮詰めて出来上がり。

  6. 6

    「やまひここんぶ」で検索してね!

  7. 7

    2016年3月3日
    話題のレシピに選ばれました!

コツ・ポイント

水分がすべて蒸発して焦げないように注意して火加減してくださいね!

煮物は冷めていくときに味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ