きゅうりと福神漬けの和え物

月見なっとう @cook_40045097
まとめ買いした、とれ過ぎたきゅうりの消費に。生のきゅうりが苦手な私でも、これなら食べられます。
このレシピの生い立ち
もともとはお料理雑誌に載っていました。そのときの正確な分量は全く覚えておらず、自分の好みで作っています。
きゅうりと福神漬けの和え物
まとめ買いした、とれ過ぎたきゅうりの消費に。生のきゅうりが苦手な私でも、これなら食べられます。
このレシピの生い立ち
もともとはお料理雑誌に載っていました。そのときの正確な分量は全く覚えておらず、自分の好みで作っています。
作り方
- 1
きゅうりをスライサーで(なければ包丁で)2~3ミリ厚さに輪切りにします。
- 2
塩一つまみを混ぜ、5分ほど置き、出てきた水気をしぼります。
- 3
福神漬け、胡麻油、黒こしょうを混ぜます。
- 4
器に盛り、食べるときにラー油を数滴たらして出来上がり。
コツ・ポイント
きゅうりは少し厚みがあるぐらいが歯ごたえがあって、私は好きです。面倒なら塩もみしなくてもOK。福神漬け、胡麻油、黒こしょうの量もお好みで。ラー油をたらすとおいしくなると思いますが、これもお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
きゅうりとたらスティックの和え物 きゅうりとたらスティックの和え物
きゅうりを切ったらもう出来たようなもの? 私の「レタスと海苔のサラダ」とどちらが簡単か?というくらい簡単です。これも前出のサラダ同様いくらでも食べられてしまうおいしさです。でも、味付け一緒じゃん!(手抜き?) あいbon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168158