お湯で簡単☆エノキのポン酢和え

shibainu1 @cook_40043541
お湯があれば出来ちゃう。あと一品ほしい時、簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
何年も前に、八百屋さんのおじさんが教えてくれたのを、我が家流にしました。
お湯で簡単☆エノキのポン酢和え
お湯があれば出来ちゃう。あと一品ほしい時、簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
何年も前に、八百屋さんのおじさんが教えてくれたのを、我が家流にしました。
作り方
- 1
エノキを洗って、石づきの部分を切り落とし、半分に切り、ざるに入れる。
鍋かやかんにお湯を沸かす。
- 2
ザルに入れたエノキに、まんべんなくお湯を回しかける。
水が切れたら、冷ます。
- 3
青シソを千切りにする。
(濡れていると、くっついてしまいます) - 4
2のエノキに千切りの青シソと鰹節、ポン酢を加えて混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
時間があれば冷蔵庫で冷やすと、もっと美味しくなります。
エノキはレンジでも出来ると思いますが、私はまだやったことがありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19170585