材料これだけ かんたん 塩煮豚

Ulisse @cook_40059269
少ない材料でシンプルにさっぱりと、初心者の方でも迷わずかんたん。メインのおかず、お弁当、ラーメンやチャーハンにも応用可能
このレシピの生い立ち
お砂糖を使わず、さっぱりと仕上がり応用の利く豚肉料理を考えてみました。
材料これだけ かんたん 塩煮豚
少ない材料でシンプルにさっぱりと、初心者の方でも迷わずかんたん。メインのおかず、お弁当、ラーメンやチャーハンにも応用可能
このレシピの生い立ち
お砂糖を使わず、さっぱりと仕上がり応用の利く豚肉料理を考えてみました。
作り方
- 1
豚肉は、たこ糸で縛るか、ネットに入れて、塩15gを全面にこすりつけ、胡椒も同様にして、できれば30分程度室温に置きます。
- 2
圧力鍋に1の肉とショウガ、ネギ、黒粒胡椒、残りの塩を入れ、肉がすっぽりかぶる程度の水を入れます。圧力鍋がない方は、4へ
- 3
蓋をして、強火で沸騰させ、沸騰したら弱火にして30分加熱し、安全弁が落ちるまで放置します。
- 4
圧力鍋をお持ちでない場合は、普通のできるだけ厚みのある鍋で、3と同様に準備したら、強火で沸騰させ、沸騰したら弱火に5へ
- 5
弱火にして、蓋をして、蒸気抜きのため蓋を5mm程度ずらして、1~1.5時間静かに煮ます。軟らかくなれば完成
- 6
冷まして、糸を切った状態です。薄切りにしたい場合は、冷蔵庫でさらに冷やすと切りやすくなります。
コツ・ポイント
コツもポイントもありませんが、出来上がったら完全に冷ましてから糸やネットを外してください。厚切りにレモンを添えてメインのおかずに、薄く切ってラーメンのチャーシュー代わりに、ポロポロと細かく千切れてしまったものは、チャーハンにと、応用可能です
似たレシピ
-
-
-
♪♪ とろっとろの・・・塩煮豚 ♪♪ ♪♪ とろっとろの・・・塩煮豚 ♪♪
圧力鍋で煮込んで…おいしいトロトロの煮豚が出来ました。しょうゆも入ってますが、塩あじがメインです。まだ 試していないですが、煮汁は中華麺を茹でて シンプル中華麺のスープにいけそうです。試したら upします。 wama -
-
-
梅酒で柔らか✿さっぱり上品な塩煮豚 梅酒で柔らか✿さっぱり上品な塩煮豚
梅酒の風味を生かすために、塩味の煮豚に仕上げました✿フライパンひとつで簡単に、上品な梅の風味いっぱいの煮豚が楽しめます♫ 河埜玲子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171157