梅酒で柔らか✿さっぱり上品な塩煮豚

河埜玲子 @cook_40043072
梅酒の風味を生かすために、塩味の煮豚に仕上げました✿フライパンひとつで簡単に、上品な梅の風味いっぱいの煮豚が楽しめます♫
このレシピの生い立ち
梅酒がたくさんあったので、梅酒の風味を生かしたお料理にしようと考えました。
梅酒で柔らか✿さっぱり上品な塩煮豚
梅酒の風味を生かすために、塩味の煮豚に仕上げました✿フライパンひとつで簡単に、上品な梅の風味いっぱいの煮豚が楽しめます♫
このレシピの生い立ち
梅酒がたくさんあったので、梅酒の風味を生かしたお料理にしようと考えました。
作り方
- 1
豚固まり肉は、約2cmの厚さに切る。
- 2
フライパンに、サラダ油を入れて、ねぎ、生姜、1の肉を入れ中火で焼く。
- 3
お肉の両面にじっくり焼き色をつけたら、ねぎと生姜を取りだす。
- 4
熱湯をお肉がかぶるくらいまで注ぎ、余分な脂を洗い流すようにしてお湯を捨てる。
- 5
同じフライパンに、再びお肉とねぎ、生姜、ひたひたの水をそそぎ火にかける。蓋をして沸騰後15分弱火で煮る。
- 6
★をすべて加え、再び蓋をし沸騰後弱火で25分煮る。※行程5〜6では、アクが出ればその都度取ってください。
コツ・ポイント
梅酒の風味を生かすため、お醤油味ではなく、塩味で上品に仕上げました。梅のほのかな甘味、酸味がある、さっぱりと上品な煮豚です。
梅酒の効果で圧力鍋を使わなくて、比較的短時間でも柔らか〜く出来ます。
似たレシピ
-
-
豚バラの煮豚。塩煮豚または醤油味でも! 豚バラの煮豚。塩煮豚または醤油味でも!
煮豚をその日いただく分と、ストックの分を同時につくって、さらに塩と醤油の2種類用意します。カツオだしで煮た塩煮豚は抜群。 umamizuki -
-
♪♪ とろっとろの・・・塩煮豚 ♪♪ ♪♪ とろっとろの・・・塩煮豚 ♪♪
圧力鍋で煮込んで…おいしいトロトロの煮豚が出来ました。しょうゆも入ってますが、塩あじがメインです。まだ 試していないですが、煮汁は中華麺を茹でて シンプル中華麺のスープにいけそうです。試したら upします。 wama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596275