鴨焼き

mataba
mataba @cook_40038894

肴によし、ご飯によし、蕎麦によし。
砂糖を使わずチョイ辛めがアテには良い鴨。
このレシピの生い立ち
やっぱり鴨でしょ。

鴨焼き

肴によし、ご飯によし、蕎麦によし。
砂糖を使わずチョイ辛めがアテには良い鴨。
このレシピの生い立ち
やっぱり鴨でしょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロースブロック 2本
  2.  みりん 60cc
  3.  醤油 40cc
  4.  日本酒 50cc
  5.   50cc
  6. (さとう 大さじ1~2)
  7. 白髪ネギ 適量

作り方

  1. 1

    皮に格子状に細かく切れ目をつけ、フライパンに皮を下にして入れ火にかけ、こんがりとキツネ色に焼く。

  2. 2

    裏と側面も同様に焼き色を付ける。
    大量にでた脂は拭き取っておく。

  3. 3

    全体がキツネ色に焼けたら皮を上にして、調味料を合わせ入れる。
    ※甘めを好むときはさとうを加える

  4. 4

    アルミホイルで包むように蓋をし、中火で5分程火を通す。

  5. 5

    アルミホイルを外し取り、煮汁を回しかけながら1/3程度の量になるまで煮詰める。

  6. 6

    火から下ろし、鴨肉が落ち着くまで、しばらく休ませる。

  7. 7

    食べよく切り分け、白髪ネギを薬味に添えて器に盛る。タレを鴨にかけても良い。
    ※盛りつけ前に鴨を軽くあぶっても美味しい。

  8. 8

    【白髪ネギ】
    ネギの白い部分を千切りにし、氷水に放したあと、水を切ります。

コツ・ポイント

火を通しすぎないのがコツ。ほんのり赤みが残るくらいが柔らかい。酒と水を赤ワインに代えると洋風なソースに。熱した陶板に鴨を並べてタレ(+ブランデー@お好み)をかけてジュージューすると面白い+美味。山葵醤油、山葵ソース、辛子ソースでもイケる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mataba
mataba @cook_40038894
に公開
5歳児のパパが挑む料理レシピ。ちょっと手抜きだけど本格派の仕上がり、手作りで安全な食育を目指し、日々格闘中。
もっと読む

似たレシピ