簡単❤ゆりやん家のきなこもち❤おいしい

◼ゆりやん◼
◼ゆりやん◼ @cook_40223881

電子レンジや網で焼く方法もありますが、私はこのお湯を使う方法が一番好きです❤
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました☺
お昼ごはんに、きなこもち2個でよく食べています✴

簡単❤ゆりやん家のきなこもち❤おいしい

電子レンジや網で焼く方法もありますが、私はこのお湯を使う方法が一番好きです❤
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました☺
お昼ごはんに、きなこもち2個でよく食べています✴

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

切りもち2個分
  1. 切りもち 2個
  2. きなこ 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に切りもちと、切りもちがかぶるくらいの水を入れて火にかけます ✨(中火~強火)

  2. 2

    火にかけている間に、きな粉と砂糖をお皿に混ぜ合わせておきます✨

  3. 3

    鍋の水が沸騰したら、弱火にして2~3分、柔らかくなるまで煮てください✨

  4. 4

    途中、菜箸で餅をさわって、特に真ん中が柔らかくなってないか、時々確認します☺

  5. 5

    【参考に】計ってみたら、沸騰してから柔らかくなるまで2分30秒でした☺

  6. 6

    柔らかくなったら、②に餅を入れ、混ぜ合わせて出来上がり☺

コツ・ポイント

いつも目分量で作っていた大好きなきなこもち❤今回材料をきちんと計ってみました✨
もち全体(特に真ん中)を柔らかくするのがポイントです☺

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◼ゆりやん◼
◼ゆりやん◼ @cook_40223881
に公開

似たレシピ