冷凍ハッシュドポテト入りまあるいオムレツ

床屋の啓ちゃん
床屋の啓ちゃん @cook_40222808

卵があれば冷蔵庫の掃除メニュー買い置きのハッシュドポテトを入れることでボリューム満点!(ベーコンがあればBEST)
このレシピの生い立ち
ファーストふーどのポテトが残った時に、なんとか再生できないか?と冷蔵庫のあまり物と合わせてまあるいオムレツにしたのがきっかけです。
ポテトが入ると重量満点。冷凍のハッシュポテトで代用したら変わりなく美味しかったので。

冷凍ハッシュドポテト入りまあるいオムレツ

卵があれば冷蔵庫の掃除メニュー買い置きのハッシュドポテトを入れることでボリューム満点!(ベーコンがあればBEST)
このレシピの生い立ち
ファーストふーどのポテトが残った時に、なんとか再生できないか?と冷蔵庫のあまり物と合わせてまあるいオムレツにしたのがきっかけです。
ポテトが入ると重量満点。冷凍のハッシュポテトで代用したら変わりなく美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 4個
  2. にんじん 半分
  3. たまねぎ 半分
  4. ほうれん草(冷凍) 適量
  5. ハッシュドポテト 3枚
  6. 塩コショウ 少々
  7. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    ハッシュドポテトをフライパンで焼いて皿に取る。

  2. 2

    野菜を細かく刻んでフライパンで炒める(冷凍ほうれん草も)火が通ったらポテトを入れる

  3. 3

    ポテトを砕きながら混ぜ溶き卵とチーズを入れて焼く

  4. 4

    卵の様子を見ながら円形形を整え全体に焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍のミックスべじたぶるでも十分。ベーコンやひき肉という肉系があれば好ましい。
食べるときは醤油だったり、ケチャップだったりマヨネーズだったりと我が家はまちまちです。焼くときは混ぜながら焼き、形を整えないと中が焼けません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
床屋の啓ちゃん
床屋の啓ちゃん @cook_40222808
に公開
自営で床屋をやっています。お料理は嫌いではないけどマンネリしてしまってます。生協とスーパーの売り出しで食材を調達!○○の素とか使うことが多いけど、できて美味しかったらいいかなぁ~と思ってます。忙しい中作るので簡単なものが多いですが、自分でも参考に残るように綴ってみようと思います。
もっと読む

似たレシピ