お豆腐で満足感♪「すき焼き風 肉豆腐」

そば処金生庵 @cook_40049659
お豆腐がメインのボリュームおかず! 絹・木綿のどちらでもおいしく出来ます。
土鍋で作ると、配膳も後片付けもラクラク♪
このレシピの生い立ち
東京下町そば屋のつゆ・かえし等を利用した、家庭用の簡単レシピをご紹介しています。
便利な合わせ調味料としての「そばつゆ」を、ぜひ活用してください。
お豆腐で満足感♪「すき焼き風 肉豆腐」
お豆腐がメインのボリュームおかず! 絹・木綿のどちらでもおいしく出来ます。
土鍋で作ると、配膳も後片付けもラクラク♪
このレシピの生い立ち
東京下町そば屋のつゆ・かえし等を利用した、家庭用の簡単レシピをご紹介しています。
便利な合わせ調味料としての「そばつゆ」を、ぜひ活用してください。
作り方
- 1
鍋に全ての調味料を入れて火にかけ、煮汁が沸いてきたところで牛薄切り肉を入れる。(※この時点の煮汁は、かなり濃い目です。)
- 2
肉に火が通ってきたら、4~6ツに切った豆腐、湯通しして切ったしらたきも入れて蓋をし、弱火~中火でくつくつと煮る。
- 3
斜め切りにした長ねぎも入れて全体に味が回るまで軽く煮、食べやすく切った水菜を入れて蓋をし、軽く蒸し煮にする。
- 4
●手順2では豆腐に煮汁の色が付くくらいまでが加熱の目安。
●手順3では水菜がくったりするくらいまで。
コツ・ポイント
濃いめの煮汁ですが、具から水分が出るので最終的には程よくなります。
主な具材に味がしみてきたところで一度味をみて調えて。
さらに+卵もオススメ!
軽く煮て、とろとろの黄身を絡めても、しっかりめに火を通して食べ応えのある具にしても♪
似たレシピ
-
-
-
市販すき焼きのタレと厚揚げで簡単肉豆腐 市販すき焼きのタレと厚揚げで簡単肉豆腐
市販すき焼きのタレと厚揚げで簡単にボリュームあるおかずが出来ます肉は多めです200gくらいでも大丈夫です牛丼にも RamiHi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19174081