すき焼きの残り汁でキツネ丼

みい333
みい333 @cook_40223854

揚げに、すき焼きの旨味がしみこんで美味しいジューシーです。
このレシピの生い立ち
いつもすき焼きは材料多めで具ごと残りますが、今回は汁しか残らなかった~
ちょうど刻み揚げが賞味期限間近で残ってたので入れてみたら、汁をすってとってもジューシーに(*^^*)

すき焼きの残り汁でキツネ丼

揚げに、すき焼きの旨味がしみこんで美味しいジューシーです。
このレシピの生い立ち
いつもすき焼きは材料多めで具ごと残りますが、今回は汁しか残らなかった~
ちょうど刻み揚げが賞味期限間近で残ってたので入れてみたら、汁をすってとってもジューシーに(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刻みあげ 100g
  2. 白ネギ 2/3本
  3. エノキ 50g
  4. 2個
  5. すき焼きの残り汁 適量
  6. ご飯 どんぶり2杯分

作り方

  1. 1

    すき焼きの残りの汁を温める。

  2. 2

    刻み揚げと白ネギ(1cm斜め切)、エノキ(いしづきを切り落としたもの)、を1に入れ柔らかくなるまで煮る

  3. 3

    火がとおったら、味見をし薄かったら砂糖・しょう油を足す。

  4. 4

    3に卵を割り入れ鍋の蓋をして半熟になるまで火をとおす。

  5. 5

    どんぶりにご飯をよそい、4を2等分にして盛りつけたら出来上がり。お好みで七味とうがらしをかけていただきます。

コツ・ポイント

野菜を追加するので味が薄くなります3で必ず味見をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みい333
みい333 @cook_40223854
に公開

似たレシピ