残ったすき焼きで!すき焼き丼

ちゅうさん @cook_40022623
すき焼きを食べた翌日はこれだ! 残ったすき焼きに少し手をかけるだけで、美味しい丼ができる!
このレシピの生い立ち
すき焼きの汁は肉や野菜から美味しいだしが出ている。そのまま温めるだけで、牛丼風の美味しい「すき焼き丼」ができます!
我が家の定番です。
残ったすき焼きで!すき焼き丼
すき焼きを食べた翌日はこれだ! 残ったすき焼きに少し手をかけるだけで、美味しい丼ができる!
このレシピの生い立ち
すき焼きの汁は肉や野菜から美味しいだしが出ている。そのまま温めるだけで、牛丼風の美味しい「すき焼き丼」ができます!
我が家の定番です。
作り方
- 1
親子丼用の鍋(または小フライパン)に、すき焼きの汁とめんつゆを入れて沸騰させる。
- 2
斜め切りしたねぎを加え、火が通る前くらいに、残ったすき焼きの具を入れて温める。
- 3
具全体が温まったら、溶き卵をかける。卵が好みの半熟になれば、丼のご飯の上に盛る。
- 4
刻み海苔などを上にのせて(ふって)、完成。
コツ・ポイント
すき焼きの汁は丼にはやや薄いので、めんつゆで調整。味がわかりにくければ丼を作ってから、めんつゆ適量をかける手もある!
新鮮なねぎは追加すると美味しい。残ったすき焼きの具をみて、ねぎは略でも、しめじ、えのき他を追加してもよい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757464