簡単!パン耳ラスク

きむちくわ
きむちくわ @cook_40169625

サンドウィッチで余ったリ、パン屋さんでもらったリしたパン耳で簡単にでき、子どもたちは大喜びです。
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作っていましたが、より手軽にと考えてみました。

簡単!パン耳ラスク

サンドウィッチで余ったリ、パン屋さんでもらったリしたパン耳で簡単にでき、子どもたちは大喜びです。
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作っていましたが、より手軽にと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン耳 適量
  2. バターまたはマーガリン 大さじ2くらい
  3. 砂糖 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    パン耳をクッキングペーパーの上に置く

  2. 2

    バターまたはマーガリンをレンジで溶かしハケでパン耳に塗る。

  3. 3

    面倒でなければ表裏両面に塗る。時間がなければ適当でよい。

  4. 4

    パン耳どうしがなるべく重ならないようにする。レンジ600wで1分ずつ3回ほど加熱する。

  5. 5

    途中で裏返してペーパーに密着している面を変えるようにする。

  6. 6

    全体の水分が少なくなりカリッとしたら加熱終了

  7. 7

    粗熱が取れたら袋に入れ砂糖を入れて振り全体に砂糖をまぶす。
    これで完成

コツ・ポイント

レンジで加熱する時焦げないように途中で開けて様子を見ましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きむちくわ
きむちくわ @cook_40169625
に公開

似たレシピ