アスパラ・ケークサレ【JAさが】

JAさが地産地消
JAさが地産地消 @cook_40043112

野菜が苦手な子どもでも、喜んで食べてくれるヘルシーなケーキ☆女性にもおススメのレシピです!
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子どもでも、喜んで食べてくれるヘルシーなケーキです。

アスパラ・ケークサレ【JAさが】

野菜が苦手な子どもでも、喜んで食べてくれるヘルシーなケーキ☆女性にもおススメのレシピです!
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な子どもでも、喜んで食べてくれるヘルシーなケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アスパラガス 3本(60g)
  2. タマネギ 約1/4個(60g)
  3. ハム 3枚(30g)
  4. 米油(サラダ油) 大さじ1
  5. スライスチーズ 1枚
  6. ホットケーキミックス 150g
  7. きぬごし豆腐 1/2丁(150g)
  8. 塩コショウ 少々
  9. 少々
  10. 50cc

作り方

  1. 1

    アスパラガスを鍋に入る大きさに切り2~3分ゆでる。塩を少々入れてゆでるとアスパラガスの色が鮮やかに出る。

  2. 2

    ゆであがったら、アスパラガス全体の穂先から1/3くらいを小口切りにする。

  3. 3

    ミキサーに、きぬごし豆腐と水、アスパラガスの残り2/3を入れ、繊維がなくなるまでかけて液状にする。

  4. 4

    タマネギとハムを1cm角に切る。

  5. 5

    フライパンに米油(サラダ油)を熱し、タマネギとハムを炒める。

  6. 6

    タマネギがしんなりしてきたら、塩コショウ少々をふってさらに炒めて、冷ましておく。

  7. 7

    ボウルにホットケーキミックスと2、3、6、手でちぎったスライスチーズ、塩少々を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  8. 8

    流し缶に耐熱クッキングシートを敷き、7を流し入れ、ヘラで平らにならす。焼くと真ん中が膨らむので、このとき真ん中を凹ます。

  9. 9

    1180度に余熱したオーブンに8を入れ、30分焼く。

  10. 10

    焼け具合を確認するため、串を刺し、中の生地が付かなければOK!付いたときは、温度を下げて少し焼く。

コツ・ポイント

ケークサレは、砂糖やバターを使わない塩味のケーキで、がばいヘルシーかです。アスパラガスの硬い部分もミキサーにかけるので、食材を無駄にしません。
また繊維が気にならないので、野菜が苦手な子どもでも喜んで食べてくれるとですよ。
※がばい=すごく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAさが地産地消
に公開
こんにちは!JAさが地産地消レシピのマネージャーです!動画でも紹介しています♡【JAさがHP】 http://jasaga.or.jp/【YouTube】「JaSaga」で検索!食育や地産地消を推進する農家さんたちが教えてくれる料理を紹介します。国産や佐賀県産の食材のファンが増えてくれればと願っています。
もっと読む

似たレシピ