市販のスープで簡単!鱈のスープスパ☆

カルディー(KALDI)の濃厚スープの素で、鱈のスープスパを簡単に作ってみました。思わず無言で食べてしまう美味しさです☆
このレシピの生い立ち
KALDIのスープを使ってパスタを作ってみました。
鱈の淡白な味わいを生かすように、特に味つけは足さなかったですが、お好みで塩や白胡椒を振り入れても良いと思います。 海老の味のスープも買ったので、また海老などとパスタにしてみたいです(^^)
市販のスープで簡単!鱈のスープスパ☆
カルディー(KALDI)の濃厚スープの素で、鱈のスープスパを簡単に作ってみました。思わず無言で食べてしまう美味しさです☆
このレシピの生い立ち
KALDIのスープを使ってパスタを作ってみました。
鱈の淡白な味わいを生かすように、特に味つけは足さなかったですが、お好みで塩や白胡椒を振り入れても良いと思います。 海老の味のスープも買ったので、また海老などとパスタにしてみたいです(^^)
作り方
- 1
葱、椎茸、にんにくを写真のように切っておきます。大鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩を入れパスタを茹で始めます。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れにんにくも入れて弱火で香りが出てきたら、葱と椎茸も入れて軽く炒めます。ここでお好みで塩胡椒を
- 3
鱈を一口大に切り、フライパンの中の方にバターと一緒に入れて料理酒も振り入れて、ふたをして5分蒸し煮にします。
- 4
鱈に火が通らなくても、ここでKALDIの濃厚スープの素を入れて7分間煮ます。煮詰まるようでしたらパスタの茹で汁を足します
- 5
KALDIのクリームスープの写真です。これを加えたら火のそばを離れず焦がさないようにします。パスタの茹で時間は逆算します
- 6
KALDIの濃厚えびクリームスープで海老のゴロゴロ♪パスタ ID:19500445 を作りました。フィットチーネも初挑戦☆
コツ・ポイント
作り方3までで、置いておくことが出来ます。
パスタは茹で時間がそれぞれ違いますから、KALDIのスープを加えた時点で、逆算して茹で始めるとちょうどよく茹だります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スープの素de簡単!スープパスタ スープの素de簡単!スープパスタ
ごちそうスープパスタの素があれば主食が1品作れちゃいます♪ひとりごはんに最高!しかも野菜たっぷり摂れ、冷蔵庫の掃除まで★ ぐるぐるる
その他のレシピ