かき揚げうどん

mama亭 @cook_40088205
乾麺を茹でて、だしを取り、冷蔵庫の野菜でかき揚げを作って・・・経済的で、ちょっと豪華な週末のお昼ご飯。
このレシピの生い立ち
かき揚げを上手に揚げるのは難しいのですが、繰り返すうちにコツが分かってきました。
かき揚げうどん
乾麺を茹でて、だしを取り、冷蔵庫の野菜でかき揚げを作って・・・経済的で、ちょっと豪華な週末のお昼ご飯。
このレシピの生い立ち
かき揚げを上手に揚げるのは難しいのですが、繰り返すうちにコツが分かってきました。
作り方
- 1
卵、冷水、小麦粉、ベーキングパウダーを合わせて衣を作り、千切りにした材料に混ぜます。
- 2
揚げ油にスプーンですくって落とします。
- 3
- 4
ひっくり返し、揚げ色がついたら引き上げます。鍋にゆとりをもって二つずつくらい揚げましょう。
- 5
油を切ります。
- 6
めんつゆをかつおだし汁で割ります。だいたい1対1。やや濃い目。
- 7
茹でたうどんにかき揚げをのせ、すり胡麻を振り、つゆを注ぎます。
- 8
海苔をちぎってのせました。柚子胡椒(調味料レシピ参照)を添えて、召し上がれ。
コツ・ポイント
かき揚げの具は小分けにして、1回分ずつ衣を混ぜます。夏は衣に氷をひとつ加え、必ずベーキングパウダーを少し入れること。よく混ぜてもふわっと揚がります。天ぷらも同じ。
具としては、玉ねぎ、春菊、いか、えび、きのこ類など。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19179340