タイ風エビカレー

水空ひとみ
水空ひとみ @cook_40042831

煮込まないので思い立ったらすぐ出来るのに味は本格的♪
黙って出したら「手が込んでる!」と思わせられるかもw
このレシピの生い立ち
ココナッツの風味とスパイスの効いた辛くて甘いカレーが食べたかったんだけど、スーパーのレトルトコーナーで一食分700円もしたから自分で作ってしまえと(笑)
適当に作ったけど、かなり美味しかったので覚書で♪

タイ風エビカレー

煮込まないので思い立ったらすぐ出来るのに味は本格的♪
黙って出したら「手が込んでる!」と思わせられるかもw
このレシピの生い立ち
ココナッツの風味とスパイスの効いた辛くて甘いカレーが食べたかったんだけど、スーパーのレトルトコーナーで一食分700円もしたから自分で作ってしまえと(笑)
適当に作ったけど、かなり美味しかったので覚書で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. エビ 1パック~好きなだけ
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. バター 大さじ1強
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. しょうが(チューブ) 小さじ2
  6. カレー粉 大さじ2
  7. トマト缶(400g入り) 1缶
  8. ココナッツミルク缶(400ml入り) 1缶
  9. 小さじ1
  10. オールスパイス 小さじ1/2~好きなだけ
  11. ラムマサラ 小さじ1/2~好きなだけ
  12. コリアンダー 小さじ1/2~好きなだけ
  13. ↑の他に、お好みの香辛料を加えても◎
  14. れば、ペリカンマンゴー(生or冷凍でもOK) 1~2個
  15. 砂糖 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    エビは殻を剥いたら背ワタを取り、片栗粉(分量外)と水で揉み洗いしたら、エビチリのエビの要領で背中に切り込みを入れる。

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りにする。
    マンゴーは1cm角程度の角切りにする。

  3. 3

    鍋を熱したらバターを加え、溶けたらにんにくとしょうがを加えて香りが立つまで炒める。

  4. 4

    ②の玉ねぎを加えて薄く色づくまで炒め、カレー粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めていく。

  5. 5

    ④にトマト缶を加え(ホールトマトの場合は手で握りつぶしながら)ふつふつしてきたら更に5分ほど良く炒める。

  6. 6

    エビも加えて色が変わるまで炒め、ココナッツミルク・塩・スパイス類・砂糖を加えて3~5分ほど煮る。

  7. 7

    ②のマンゴーを加えたらひと煮立ちさせて味をみて調える。

  8. 8

    水分が足りない場合は水を足し、水っぽい場合は煮詰めて、お好みの状態にしてください。
    一晩置くと味が馴染んで美味しいです。

コツ・ポイント

スパイスはコリアンダーを多めに加えると、それっぽくなります。
マンゴーを加えてからはグツグツ煮ると溶けてしまってアクセントがなくなってしまうので、あまり煮立てないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水空ひとみ
水空ひとみ @cook_40042831
に公開
ケーキやお菓子作りが大好きです。美味しそうなレシピ集があると幸せ♥色々アレンジしたり実験(?)をするのも好きです。好きなモノ野菜:かぼちゃ、なす、トマト、ゴーヤ。魚:サーモン、エビ…魚介は全部好き。他:カマンベール、ホルモン、馬刺、冷麺、歯応えのある物、コーヒー、紅茶。甘:キャラメル味やココナッツ味の物、杏仁酥、クィニーアマン。嫌いなモノ無し。でも子供の頃はチョコとそばが嫌いだった…
もっと読む

似たレシピ