✿アップルシナモンチーズ蒸しパン✿

林檎とチーズ?!これが意外に合うんです♬林檎の甘みとチーズの塩気が癖になります❤「切れてるチーズ」を使えば計量入らず♪
このレシピの生い立ち
林檎もチーズも単品では食べない息子。どうしたら食べてくれるか考えて、蒸しパンにしてみたらパクパク~♡(。→ˇ艸←)林檎とチーズ、意外に合うのでビックリ!
✿アップルシナモンチーズ蒸しパン✿
林檎とチーズ?!これが意外に合うんです♬林檎の甘みとチーズの塩気が癖になります❤「切れてるチーズ」を使えば計量入らず♪
このレシピの生い立ち
林檎もチーズも単品では食べない息子。どうしたら食べてくれるか考えて、蒸しパンにしてみたらパクパク~♡(。→ˇ艸←)林檎とチーズ、意外に合うのでビックリ!
作り方
- 1
りんごは、皮をむいて、薄く5~6枚にスライスして1~1.5cm幅に切ります。
- 2
チーズは、りんごと同じ位の大きさに切るか、手でちぎります。
- 3
小ボールに1.のりんごを入れて、グラニュー糖とシナモンを加えてよく混ぜておきます。
- 4
大ボールに◆の材料を計量して入れて、泡だて器でよく混ぜます。(粉ふるいの代わりになります。)
- 5
牛乳を入れて、ゴムヘラに代えて、さっくりと切り混ぜをします。
- 6
まだ粉っぽさが少し残る位で、2.のチーズと3.のアップルシナモンを加えて、ざっくりと混ぜます。
- 7
耐熱カップなどに8分目くらいまで入れます。
少し高いところから、下に何度か落として空気抜きをします。 - 8
蒸し器や、フライパンにお湯を沸かして沸騰してるところに入れて、蓋をして、中火~強火で約10~12分加熱します。
- 9
竹ぐしを刺して、何も付いてこなかったら、蒸しあがりです。
すぐに、カップなどの容器から取り出します。
コツ・ポイント
3.でグラニュー糖とシナモンを入れて混ぜた後、りんごから水分がどんどん出てくるので、3.以降の手順はすばやくお願いします。6でアップルシナモンを加える時、出てきた水分は一緒に加えても大丈夫です。
きび砂糖の量は、お好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
シナモン香る☆りんごとチーズのトースト シナモン香る☆りんごとチーズのトースト
食パンにリンゴとチーズを乗っけて焼くだけ。仕上げのシナモンパウダーがふんわり香ってシアワセ感じますよ〜♪チーズのうまみ だのん☆彡 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ