作り方
- 1
はやとうりはせん切りにして、水にさらす。水気を切り、ゴマドレッシングをかける。
- 2
ウインナーを2本炒めて、その油に、ケチャップを溶いた卵を入れて、炒り卵にする。
- 3
炊いたごはんに、砂糖、塩、酢を砂糖と塩にふりかけて、まんべんなく混ぜる。ゴマを擦り、青のりと、すりゴマをまぜる。
- 4
盛り付けて、漬物を入れたら出来上がり。今日は、自家製の、野沢菜漬け。
完成
コツ・ポイント
酢飯は、冷めても美味しいから、弁当にびったり。酢飯が甘いので、漬物は必ず添える。
似たレシピ
-
レンジでパパっと!さつまいものサラダ レンジでパパっと!さつまいものサラダ
レンジで作るシンプルなさつまいものサラダです❗一人分なので、沢山作って冷凍しておけば、忙しいときに使えますよ! 0M0CHI -
-
-
-
-
カリッと油揚げとキャベツのごまドレ カリッと油揚げとキャベツのごまドレ
酒のつまみに作ってみました。こんがり油揚げがこおばしくて、ご飯のうえにかけて食べても、子供達はモリモリ食べてくれます。マカロリーナ
-
-
-
-
ごまドレッシングとラー油で簡単まかない丼 ごまドレッシングとラー油で簡単まかない丼
ごまドレッシングと食べるラー油でまかない飯!これ美味いから騙されたと思って作ってみな!たくわんがアクセントになってます! しるびー1978 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19182424