カレー☆鶏肉、白い野菜のクリームカレー

あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062

まろやか&ピリッと辛い!煮込まないから、すぐできます!ご飯にも、パンにも合う、ホワイト・シチューのような、白いカレー
このレシピの生い立ち
白いカレーが食べたくて。半端に残っていた大根、長ネギを使い、トッピングは、ブロッコリーの茎を細切りし、レンジ加熱しました。

カレー☆鶏肉、白い野菜のクリームカレー

まろやか&ピリッと辛い!煮込まないから、すぐできます!ご飯にも、パンにも合う、ホワイト・シチューのような、白いカレー
このレシピの生い立ち
白いカレーが食べたくて。半端に残っていた大根、長ネギを使い、トッピングは、ブロッコリーの茎を細切りし、レンジ加熱しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり胸肉 1枚
  2. 長ネギ 約30㎝
  3. 大根 約15㎝
  4. 牛乳 カップ1
  5. ●カレー粉 大さじ1
  6. トマトケチャップ 小さじ1/2
  7. ●塩コショウ 適量
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    とり肉は一口大に切り、片栗粉まぶす。大根は一口大に切り、レンジで箸が通るくらいまで加熱する。
    長ネギは大き目の斜め切り。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、中弱火で大根、長ネギをサッと炒める。
    鶏肉を入れ、片面の色が変わったら、 ●を入れ、ひと混ぜする。

  3. 3

    牛乳を入れ、中弱火で約5分(沸騰させないよう注意)。
    最後に塩コショウで味を調えて下さい。

コツ・ポイント

・牛乳の代わりに、スキムミルク大さじ4をぬるま湯カップ1に溶かして使ってもok。
・工程1の写真のように、片栗粉と鶏肉をビニール袋に入れて振ると、簡単に粉がつきます。
・片栗粉をまぶすことで、むね肉は軟らかくなり、カレーにもトロミつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062
に公開
低GI、低コレステロール、砂糖と塩分控えめ、適正カロリーを心がけています。食生活は、野菜、果物、玄米、全粒粉の手作りパン、自家製のカスピ海ヨーグルトなど 食物繊維の摂取&栄養バランスを考えてます。自分の時間を作るために、あれこれ工夫して、料理・家事はサクサクッ!と効率よく済ませてます。
もっと読む

似たレシピ