★餃子の皮でチーズ巻き★

rajyame
rajyame @cook_40065834

スグに作れて美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみに、子供のおやつに。昔から食べてる一品です。

★餃子の皮でチーズ巻き★

スグに作れて美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみに、子供のおやつに。昔から食べてる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. チーズ 数量
  2. 餃子の皮 計11枚
  3. 少々
  4. ●水 少々
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    今回切れてるチーズを使います。

  2. 2

    餃子の皮21枚入りの半分を使用。皮一枚に対してチーズ一枚。

  3. 3

    チーズを半分にして巻き易いようにします。

  4. 4

    皮にチーズを置き剥がれないように●をつけて巻きます。

  5. 5

    巻いたら、両端にも●をつけてふさぎます。

  6. 6

    同じく、巻きます。

  7. 7

    フライパンに適量を入れ、揚げていきます。大体の温度は180度に。

  8. 8

    両面を焼いていき、焦げ目がきつね色になったら、キッチンペーパーで油をきり、塩をふり出来あがりです。

コツ・ポイント

★少なめの油の時は十分油な温度に気をつけて下さい。
★中のチーズは揚げてる時に出てきてしまうとはねるので気になる方は巻き方を筒状では無く包み込む様にしっかり巻くと出ませんょ(^。^)
★チーズと一緒にしそや明太子を入れると更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rajyame
rajyame @cook_40065834
に公開
とにかく我が道をゆく自称料理人。毎日の事だから、とにかく失敗しない手料理を作る事を目指してます。時間さえあれば、たまにはゆっくり時間をかけて作る日もあってもいいとは思いますが、ほとんど私が考える事はありません。基本は1時間以内に。かわいらしい!きれい!みたいな料理をお探しの方は合わないと思います。ほぼ毎日アップする予定なので同じ様な材料がでてくるので効率良く材料を消費できると思います。
もっと読む

似たレシピ