炊飯器とホットケーキミックスで簡単ケーキ

まみちゃんまま
まみちゃんまま @cook_40223474

炊飯器とホットケーキミックスで、簡単なおやつケーキです。ホイップクリームや果物をトッピングしても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
型の準備、後始末が面倒で、普段のおやつに気軽に手早く、簡単に色々な味で作ってみました。

炊飯器とホットケーキミックスで簡単ケーキ

炊飯器とホットケーキミックスで、簡単なおやつケーキです。ホイップクリームや果物をトッピングしても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
型の準備、後始末が面倒で、普段のおやつに気軽に手早く、簡単に色々な味で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 砂糖(あれば三温糖) 50g
  3. (全卵) 2個
  4. 牛乳 100㏄
  5. サラダオイル(溶かしバター) 30g
  6. いずれかを加えても
  7. ココア 20g
  8. 紅茶ティーパック 3個
  9. レーズン(この時砂糖は30gに減らす。あれば洋酒を大1位振りかけておく) 100g

作り方

  1. 1

    *ココア入れる時は
    最初にホットケーキミックスにまんべんなく混ぜておく

  2. 2

    サラダオイル以外をボウルに入れて泡だて器で混ぜる

  3. 3

    *紅茶を入れる時は
    ここで、パックを切って葉をそのまま入れて混ぜる

  4. 4

    サラダオイルを入れて混ぜる

  5. 5

    *レーズンを入れる時は
    ここで混ぜる

  6. 6

    炊飯器の内釜に流し入れ、おかゆモードでスイッチON

  7. 7

    炊き上がったら、保温で10分(温度の切り替えがある場合は高めで)

  8. 8

    内釜を取り出したら網を乗せてひっくり返してケーキを取り出して冷ます(熱いので注意してね)

  9. 9

    冷めたらすぐに食べてもいいし、ラップして1日置いてもなじんでしっとりして、また美味しいです。

コツ・ポイント

コツは特にありません。
食べ忘れて黒くなっちゃったバナナを加えても美味しいです。砂糖と一緒にフォークやマッシャーで潰して、卵や牛乳などと一緒に混ぜて下さい。ただし、牛乳は50㏄に減らすのをわすれずに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まみちゃんまま
まみちゃんまま @cook_40223474
に公開
今お買い得な食材で、出来るだけ簡単に、手作りを楽しんで、満足満足♪私のストレス発散方法です(^o^)v
もっと読む

似たレシピ