ぬくぬく★クレソンまったりおひたし。

がるだ
がるだ @cook_40218556

最近よく出回るクレソン。
ぬくぬくおひたしで、がっつりごはん!
このレシピの生い立ち
母が考案。余りの美味しさに最近はこればかり。
幾ら作っても母の味と違う。材料は一緒なのに(←)

ぬくぬく★クレソンまったりおひたし。

最近よく出回るクレソン。
ぬくぬくおひたしで、がっつりごはん!
このレシピの生い立ち
母が考案。余りの美味しさに最近はこればかり。
幾ら作っても母の味と違う。材料は一緒なのに(←)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クレソン 1束
  2. 豚コマ肉(薄切り等) 100g程度
  3. 白だし 大匙2
  4. 300cc
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白だしと水を混ぜます。食べきる場合煮切る必要はないです。みりんは好き好きです。

  2. 2

    洗ったクレソンを湯がきます。さっとゆがいたら、そのまま1の汁に。

  3. 3

    片栗粉をまぶした豚を湯がき、加えます。

  4. 4

    冷蔵庫には入れないでください。食べる前に作って、温かなうちに!

コツ・ポイント

温かいうちに食べるお浸しなので、冷えると脂が浮きます。
片栗粉でワンランクアップ、面倒だったら勿論無しでもok!でもあるとうまし(どっちなの)
クレソンのさっぱりに絡む豚のとろ脂。さっぱりな中に脂の甘み、クレソンのうまみ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がるだ
がるだ @cook_40218556
に公開
食事は一日一回。超太り易い体質。得意料理は簡単で低価格なモノ。パンがなければバターを食べ、菓子がなければクリームを泡立ててしまうカロリー魔人。油脂と砂糖だけが友達らしい。メーカーが作ったものと正面切って戦うより、尻馬に乗ってヒャッホーしちゃう。打出の小槌をGETした暁には、取敢えず岩鬼硝子さんのボウルを出したいと思っている。自慢の装備はアジワイ鍋。
もっと読む

似たレシピ