坊ちゃん南瓜と押麦の黒米カレー

国際食学協会 @cook_40055657
坊ちゃん南瓜と平茸を使ってグルテンフリーの美容効果抜群のカレーを作ってみました。
普通のカレーと比べて見た目はカラフル
このレシピの生い立ち
坊ちゃん南瓜は、たんぱく質、β—カロテンが、普通の南瓜よりも約3~4倍多く含まれると…
たんぱく質は筋肉・内臓・皮膚・爪・毛髪など人の体の色々な部分を作るのには欠かせない栄養素で、β-カロテンは、強力な抗酸化力を持つ美容に効果的な栄養素です
坊ちゃん南瓜と押麦の黒米カレー
坊ちゃん南瓜と平茸を使ってグルテンフリーの美容効果抜群のカレーを作ってみました。
普通のカレーと比べて見た目はカラフル
このレシピの生い立ち
坊ちゃん南瓜は、たんぱく質、β—カロテンが、普通の南瓜よりも約3~4倍多く含まれると…
たんぱく質は筋肉・内臓・皮膚・爪・毛髪など人の体の色々な部分を作るのには欠かせない栄養素で、β-カロテンは、強力な抗酸化力を持つ美容に効果的な栄養素です
作り方
- 1
黒米は普段のお米(4合)に対し黒米を大さじ2(約30g)加え60ccの水をプラスして炊く。
- 2
にんにく、生姜はすりおろしておく。
- 3
坊ちゃん南瓜は小さく乱切りにしておく。
- 4
玉ねぎは、スライスしておく。
- 5
鍋ににんにく、生姜、玉ねぎ、南瓜、水1カップを入れ中火で沸騰させ、
沸騰したら弱火で南瓜が柔らかくなるまで煮る。 - 6
⑤に豆乳・押麦、カレー粉(煮ている水で溶かしておく。)、ひらたけを加え弱火でとろみが出るまで煮る。
- 7
とろみが出たら、白味噌、塩、こしょうで味を整える。
- 8
お皿に黒米を盛り付け、南瓜カレーを加えパセリを散らせば完成です☆
コツ・ポイント
今回のカレーは、小麦粉を一切使わず、押麦を加え、とろみをアップさせています^^
また、豆乳と白味噌を加えることで味がまろやかになり、大豆イソフラボンも同時に摂取☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185092