ごぼうのささがき(もどき)

girudo
girudo @cook_40224709

ごぼうのささがきが苦手な方のお役に立てれば嬉しいです。
このレシピの生い立ち
自分、不器用ですから・・・

ごぼうのささがき(もどき)

ごぼうのささがきが苦手な方のお役に立てれば嬉しいです。
このレシピの生い立ち
自分、不器用ですから・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 使う分だけ
  2. ピーラー
  3. 包丁
  4. まな板

作り方

  1. 1

    先端をたてよこ(十字)、もしくはプラス両斜め(放射線状)に包丁で切り込みを
    入れる。

  2. 2

    切り込みの少し上あたりからピーラーを手前にシュッシュ。
    ごぼうを適度にくるくる回しながら削ってゆく。

  3. 3

    削ったものから、水をはったボウルにつけていく。

  4. 4

    こんな風に細いのが残ったら、用途に合わせて、包丁で切って使い切ってね。

  5. 5

    使い切れずに残った場合、ラップに小分けにして冷凍庫へ。凍ったまま炒めてきんぴらや、沸騰した出汁に入れて味噌汁の具に。

コツ・ポイント

★ごぼうの皮むきは、アルミホイルをくしゃくしゃに丸めた物でこすると楽ちんですよ。

★冷凍する場合は、水気をよく切ってから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
girudo
girudo @cook_40224709
に公開

似たレシピ