塩麹焼きそば・夏ばて防止

☆えいmama☆ @cook_40043171
話題の塩麹を使って、夏ばて防止の焼きそばを食べてくださいーー
このレシピの生い立ち
暑くなってくると食欲が落ちるし、汗を大量にかくので、ミネラル豊富な塩麹を摂取できるかと思います。
また、きゅうりの食感と梅干でさっぱりしてるので、暑い日でも食べれるはずです☆
塩麹焼きそば・夏ばて防止
話題の塩麹を使って、夏ばて防止の焼きそばを食べてくださいーー
このレシピの生い立ち
暑くなってくると食欲が落ちるし、汗を大量にかくので、ミネラル豊富な塩麹を摂取できるかと思います。
また、きゅうりの食感と梅干でさっぱりしてるので、暑い日でも食べれるはずです☆
作り方
- 1
豚肉を一口大にカットしてボールに入れ、塩麹を大さじ2入れ揉み込む。ラップをして1時間くらい冷蔵庫で寝かせる
- 2
野菜は、好みの大きさにカット。
トッピングのきゅうりは千切り。
梅干は種を取り、叩いておく。 - 3
フライパンに油を引き、野菜を炒める。
別のフライパンでお肉を炒め、ある程度火が通ったら、野菜と一緒にする。 - 4
それらに、胡椒と味の素を軽くふる。
- 5
麺が冷たいようだったら、レンジで温める。フライパンに油を引き、麺を炒める。
麺の水分が飛ぶように炒める。 - 6
炒めた麺に野菜とお肉を入れ、炒めながら混ぜる。残ってる塩麹をちょっとずつ入れ、味を見ながら足していく。
- 7
最後に醤油を回しいれる。
お皿に盛り、きゅうりと梅干を乗せ完成☆
食べる時は混ぜてから食べてね☆
コツ・ポイント
豚肉に塩麹を混ぜ込むとお肉が柔らかくなるし、味がしみ込みますよー
焼きそばに塩っけがなくても、トッピングの梅干が塩味をちょうど良くしてくれるはずです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186505